ホーム > 組織でさがす > 経済産業部 > 企業立地・創出課 > 創業・起業の支援
更新日付:2025年4月25日 企業立地・創出課
創業・起業の支援
県内創業支援拠点のご案内
そのような場合、専門家の意見を聞きながら、一つ一つ課題を解決して進んでいくことで、スムーズに創業・起業に向けた準備を進めることができます。
青森県内には、創業起業を支援するために設置された創業支援拠点がありますので、創業・起業をお考えの皆さん、夢の実現に向けて創業支援拠点をぜひご活用ください。
青森県内の創業支援施設のご案内ページ
令和7年度青森県内創業・起業支援制度一覧(5月中旬公開予定)
どうぞご覧ください。
令和6年度青森県内創業・起業支援制度一覧(令和7年1月1日現在)

※制度のご活用にあたりましては、各支援制度担当機関へご確認いただきますようお願いします。
創業について学びたい | 資金を調達したい | 各種制度を活用したい |
---|---|---|
〇基本的な知識を身に着けたい ▷セミナー・講座に参加する ▷県立図書館の創業・起業に関する図書リスト ![]() 〇より理解を深めたい ▷先輩起業家の話を聞く ▷県内創業支援拠点で相談する ▷あおもりフルール |
〇創業者向け融資制度について知りたい ▷県内金融機関の融資制度について ▷「青森新時代」への架け橋資金について ▷経営安定化サポート資金について |
〇活用できる制度について知りたい ▷各補助金・助成金について ▷各支援制度(利子補給・保証等)について |
私らしい起業のためのプレミアムレッスン2025コラボセミナー(あおもりフルール×エールブランシェ)(R6年度終了)
県内で創業・起業を希望する女性を支援することを目的として組織している「あおもりフルール」と、女性創業者や女性経営者が気軽に相談できる環境づくりの取組として県信用保証協会が設立した女性支援チーム「エールブランシェ」が共同でセミナーを開催します。
「女性起業家が押さえておくべきポイント」や「創業・起業に必要な考え方・姿勢」などを先輩起業家や専門家から学ぶことができる内容となっていますので、創業を予定されている場合など興味のある方は奮ってご参加ください。
詳細については、下記のページをご参照ください。
<案内ページ>
【終了しました】私らしい起業のためのプレミアムレッスン2025コラボセミナー(あおもりフルール×エールブランシェ)
令和7年度あおもりUIJターン創業・起業個別相談
本県でUIJターン創業をお考えの方や関心のある方など、創業・起業を考えている方を応援しますので、お気軽にご相談ください。
<チラシ>
「令和7年度あおもりUIJターン創業・起業個別相談」のご案内

<申込フォーム>
https://www.21aomori.or.jp/uijsoudanyoyaku
<お問合せ先>
公益財団法人 21あおもり産業総合支援センター 総合支援課
住 所:〒030-0801 青森市新町二丁目4番1号 青森県共同ビル7階
電 話:017-777-4066
メール: sougyou@21aomori.or.jp
令和6年度あおもり起業家養成講座(令和6年度終了)
県内での創業・起業に関心のある方や検討している方、創業・起業して間もない方を対象に、起業準備における基礎的な知識を習得するための「あおもり起業家養成講座」を開催しています。
令和6年度は五所川原市及び黒石市において、令和7年1月から2月にかけて開催しますので、参加を希望される場合は以下のチラシをご参照の上、お申込みください。
【五所川原市】
五所川原圏域創業セミナーチラシ[1723KB]
セミナー申込フォーム
セミナーホームページ
【黒石市】
黒石市創業セミナーチラシ[523KB]
セミナー申込フォーム
セミナーホームページ
令和7年度あおもり起業支援事業費補助金
※募集期間(第1回審査受付分で予算額に達した場合又は達すると見込まれる場合は、第2回審査受付分を募集しません。)
第1回審査受付分:令和7年5月15日(木)~令和7年6月30日(月)(17時必着)
第2回審査受付分:令和7年7月1日(火)~令和7年8月8日(金)まで(17時必着)
令和7年度の募集内容等、詳細については下記のページを御参照ください。
<公益財団法人21あおもり産業総合支援センターHP>
令和7年度あおもり起業支援事業費補助金のご案内ページ
令和6年度創業支援少人数交流会事業(令和6年度終了)
『あおもりで始める私 先輩起業家のお話&創業希望者交流会』を開催します!
「先輩起業家のお話を聞きたい!」「創業希望者同士で交流したい!」県では、そのような方向けのイベントを県内4地域(各2回)で開催します。
詳細については、下記のページをご参照ください。
<案内ページ>
【終了しました】あおもりで始める私 先輩起業家のお話&創業希望者交流会
令和7年度あおもり創業・起業オンラインセミナー
こうした疑問やご要望にお応えするため、創業に向けて専門家のアドバイスや起業家の体験談のほか、県内創業支援制度について聞くことができるオンラインセミナーを開催します。「創業・起業に興味・関心がある方・検討している方」「創業・起業して間もない方」など、どなたでもお気軽にご参加ください!
<チラシ>
「令和7年度創業・起業オンラインセミナーのご案内

<申し込みフォーム>
https://apply.e-tumo.jp/pref-aomori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=17422
あおもり女性創業サポーターズ「あおもりフルール」
青森県内における女性創業の促進のため、女性創業希望者を支援する先輩女性起業家として
令和7年度は7名の方をあおもり女性創業サポーターズ「あおもりフルール」に任命しています。
青森県の創業・起業情報発信Facebookページ「あおもり創業応援隊!」のご案内
創業・起業に役立つセミナーなどについて随時最新の情報を提供していますので、よろしくお願いします。
「あおもり創業応援隊!」Facebookページ
◆事例集などの紹介
リンクはコチラ