ホーム > 組織でさがす > 総合政策部 > DX推進課 > 高齢者のための「デジタルサポーター」育成講座を実施します!
更新日付:2025年11月11日 DX推進課
高齢者のための「デジタルサポーター」育成講座を実施します!
高齢者のためのデジタルサポーター育成講座

スマホの操作が苦手なシニアの方をサポートするための基礎知識やコミュニケーション方法を習得する「デジタルサポーター」の育成講座を県内6地域で開催中です。
各会場3コマの講座に加え、受講者全員参加のフォローアップ講座(オンライン)により、理解を深めていただくことができます。
地域での支え合いに、お仕事でのご活用に、企業のCSR活動に、本講座をご活用ください。
★お申込みフォームはコチラ!
受講料
無料
主な内容(予定)
ステップ1
シニアの身体的・精神的特徴やコミュニケーションポイント、デジタルサポーターとしての基本的な考え方を学びます。
ステップ2
スマホの基本的な使い方や応用、機種ごとの違い、LINEなど便利なアプリの使い方などを習得します。
ステップ3
シニアモデルの方にご協力いただき、実際のサポートを体験します。
講座終了後は、青森県DX推進課からの受講修了証をお渡しいたします。
対象者
スマホを日常的に使用している方。
募集人数
各会場とも10名程度
※定員になり次第締め切らせていただきますので、お申込みはお早めにお願いいたします。
スケジュール
講座内容は全会場とも基本的に同じ予定ですが、講座の進行状況により若干変更する場合があります。
【開催終了】むつ市
【会場】
むつ来さまい館(むつ市田名部町10-1)
【日時】
第1回 8月22日(金) 18時30分〜20時30分
第2回 8月29日(金) 18時30分〜20時30分
第3回 8月30日(土) 9時30分〜12時30分
第4回 2026年1月24日(土)13時30分〜15時30分(オンラインにて開催)※合同フォローアップ講座
【開催終了】つがる市
【会場】
生涯学習交流センター松の館(つがる市木造若緑52)
【日時】
第1回 10月 2日(木) 18時30分〜20時30分
第2回 10月10日(金) 18時30分〜20時30分
第3回 10月11日(土) 9時30分〜12時30分
第4回 2026年1月24日(土)13時30分〜15時30分(オンラインにて開催)※合同フォローアップ講座
【開催終了】黒石市
【会場】
黒石市スポーツ交流センター(黒石市内町24-1)
【日時】
第1回 10月24日(金) 18時30分〜20時30分
第2回 10月31日(金) 18時30分〜20時30分
第3回 11月 1日(木) 9時30分〜12時30分
第4回 2026年1月24日(土)13時30分〜15時30分(オンラインにて開催)※合同フォローアップ講座
【募集締め切り】青森市
【会場】
青森市はまなす会館(青森市問屋町1丁目10-10)
【日時】
第1回 11月14日(金) 18時30分〜20時30分
第2回 11月21日(金) 18時30分〜20時30分
第3回 11月22日(土) 9時30分〜12時30分
第4回 2026年1月24日(土)13時30分〜15時30分(オンラインにて開催)※合同フォローアップ講座
【募集中】五戸町
【会場】
五戸町立公民館(五戸町下モ沢向8-2)
【日時】
第1回 11月28日(金) 18時30分〜20時30分
第2回 12月 4日(木) 18時30分〜20時30分
第3回 12月 6日(土) 9時30分〜12時30分
第4回 2026年1月24日(土)13時30分〜15時30分(オンラインにて開催)※合同フォローアップ講座
【募集中】三沢市
【会場】
三沢市公会堂(三沢市桜町1丁目6-35)
【日時】
第1回 12月 5日(金) 18時30分〜20時30分
第2回 12月12日(金) 18時30分〜20時30分
第3回 12月13日(土) 9時30分〜12時30分
第4回 2026年1月24日(土)13時30分〜15時30分(オンラインにて開催)※合同フォローアップ講座
お申込み方法
以下のいずれかの方法でお申込みください。
(1)令和7年度「シニア世代支援のためのデジタルサポーター育成講座」お申込みフォーム
(2)合同会社浜と山と(県委託事業者)まで
メール(info@hamatoyamato.jp)または電話(0178-79-4563)
※参加会場・氏名・フリガナ・電話番号・メールアドレス・年代・お使いのスマートフォンの機種をお知らせください。
(電話受付時間:火〜金曜日13時〜17時※臨時休業日は不在となります)
お申込み期限
各会場初回開催の7日前まで
講師紹介
蕨 加奈子(わらび かなこ)
合同会社浜と山と 代表社員
ウェブディレクション事務所ワラビノーツ 代表
WebディレクターとしてWebマーケティング領域で活動する傍ら、「暮らし✕デジタル」の観点で、生活者向けデジタルサポート活動や情報モラル教室などを行っている。
合同会社浜と山とが運営している「コワーキングとコミュニティオフィス 風笑堂」でも、個人向けデジタルサポートを実施中。
平成31年度 障害者・シニアの方にiPadを教える人財育成講座 修了生。受講仲間と、視聴覚障害者やシニアのためのデジタルサポートチーム「TapTap Support」を結成(現在もメンバー募集中)。
デジタルとアナログが共生する、安全・楽しい・便利な地域づくりが目標。
お問い合わせ
合同会社浜と山と
【電話】0178-79-4563
【メール】info@hamatoyamato.jp



