ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 食の安全・安心推進課
食の安全・安心推進課
新着情報
食の安全・安心推進課の新着情報一覧- 
【アーカイブ配信中】「あおもり食育推進大会2024」を開催しました
食の安全・安心推進課
[2024年03月22日] new
県では、「第4次青森県食育推進計画」に基づき、多くの県民に「食育」を実践してもらう様々な取組を行っており、食育に対する一層…
 - 
【終了しました】「『共食の場』ネットワーク会議」(令和6年2月29日開催)
食の安全・安心推進課
[2024年03月22日] new
(資料を掲載しますので、オンライン参加の方は下記よりダウンロードくださるようお願いします)県では、食育推進の一環として、誰…
 - 
青森県総合防除計画(案)についての意見募集結果について
食の安全・安心推進課
[2024年03月22日] new
県が実施しました「青森県総合防除計画(案)」についての意見募集結果は下記のとおりです。1意見募集期間令和6年2月22日(木)か…
 - 
【募集は終了しました】食品アクセス緊急対策事業の実施希望調査を実施します
食の安全・安心推進課
[2024年02月27日]
「食品アクセス緊急対策事業」のうちⅡ型について、実施希望調査を実施します。令和6年度に実施を希望する場合は、期日までに書類を…
 - 
青森県総合防除計画(案)に対する意見募集(パブリック・コメント)について
食の安全・安心推進課
[2024年02月22日]
県では、植物防疫法(昭和25年法律第151号)第22条の3第1項に基づき「指定有害動植物の総合防除を推進するための基本的な指針」(令…
 - 
あおもり食育推進大会2024 食育展示・体験コーナー出展団体一覧
食の安全・安心推進課
[2024年02月21日]
出展団体一覧団体名展示テーマカゴメ株式会社東北支店ベジチェック®で推定野菜摂取量を見える化!知っていますか?ナトカリバラ…
 
関連ページ
<企画調整グループ>
- 食品表示
 - あおもりの「食育」
 - あおもりのお手軽家庭料理レシピ
 - あおもり食育カルタ
 - 野菜で健康大作戦!
 - 米トレーサビリティ制度
 - 青森県産農林水産物の放射性物質の調査
 - 市町村等が行う県産農林水産物の放射性物質検査費用に対する助成
 - 県産農林水産物を主原料とした加工品の放射性物質検査費用に対する助成
 
<安心推進グループ>
- 肥料価格高騰対策事業について
 - 県産堆肥を活用しよう
 - 「日本一健康な土づくり運動」展開中!
 - GAP(生産工程管理)の推進
 - 青森県食の安全・安心対策本部
 - 青森県食の安全・安心対策総合指針
 - 食の安全・安心に関するリスクコミュニケーション(意見・情報の交換)
 - 知って安心、食品の安全に関する豆知識
 - 食品の安全・安心に関する意識調査について
 - 野菜の衛生管理
 - 食品トレーサビリティ
 - 青森県における野生鳥獣による農作物の被害状況
 - 鳥獣被害防止総合対策交付金の事業評価結果
 
<環境農業グループ>





