ホーム > 組織でさがす > 交通・地域社会部 > 地域生活文化課 > 反射材 つけて 光って 交通安全 「青森県反射材大作戦」
関連分野
- くらし
- 交通安全
更新日付:2024年3月15日 地域生活文化課
反射材 つけて 光って 交通安全 「青森県反射材大作戦」

趣旨
○ 歩行者の交通事故死者の多くが、夜間の事故の犠牲となっています。
○ 夜間歩行中の事故防止には、反射材の着用が有効とされています。
○ このため、県では、夜間の歩行者の交通事故防止に効果が高い反射材の着用が県民全体に広がるよう関係機関・団体等の皆様の協力を得ながら反射材の普及啓発を行う「青森県反射材大作戦」を展開しています。
○ 夜間歩行中の事故防止には、反射材の着用が有効とされています。
○ このため、県では、夜間の歩行者の交通事故防止に効果が高い反射材の着用が県民全体に広がるよう関係機関・団体等の皆様の協力を得ながら反射材の普及啓発を行う「青森県反射材大作戦」を展開しています。
実施期間
25年度下期、26年度、27年度の期間において集中的な取組を実施しました。
28年度以降も、反射材の着用促進について引き続き広報啓発を行っています。
28年度以降も、反射材の着用促進について引き続き広報啓発を行っています。
大作戦の概要
(1) 実施主体
県及び青森県交通対策協議会が旗振り役となり、市町村や交通対策協議会構成機関・団体のほか、民間企業など多様な主体による県民運動として展開
(2) 主な取組
○ ロゴマーク活用などによる広報強化
○ 反射材体験等による啓発活動
○ 交通安全母の会による高齢者世帯訪問での反射材配布
○ 反射材大作戦応援企業など民間企業との協力拡大
県及び青森県交通対策協議会が旗振り役となり、市町村や交通対策協議会構成機関・団体のほか、民間企業など多様な主体による県民運動として展開
(2) 主な取組
○ ロゴマーク活用などによる広報強化
○ 反射材体験等による啓発活動
○ 交通安全母の会による高齢者世帯訪問での反射材配布
○ 反射材大作戦応援企業など民間企業との協力拡大
ロゴマークについて
「青森県反射材大作戦」ロゴマークは、反射材の着用が、青森県民全体のムーブメントとなるよう、「青森県が反射材を着けて輝いているイメージ」をデザイン化したものです。
ロゴマークの著作権は青森県に帰属していますが、反射材の普及・定着を図る活動を行う方であれば、どなたでも御利用いただけます。
使用願及び使用規定については下記を御覧ください。
→ 「青森県反射材大作戦」ロゴマーク及びポスター使用願及び使用規定
[162KB]
ロゴマークの著作権は青森県に帰属していますが、反射材の普及・定着を図る活動を行う方であれば、どなたでも御利用いただけます。
使用願及び使用規定については下記を御覧ください。
→ 「青森県反射材大作戦」ロゴマーク及びポスター使用願及び使用規定
