ホーム > 組織でさがす > 交通・地域社会部 > 東青地域連携事務所 > 【地域づくり活動に関心がある方は必見👀】地域づくりネットワーク推進協議会「研修交流会2025 in Aomori」開催決定
関連分野
- くらし
 - 県外の方
 - 人づくり・地域づくり・移住
 
更新日付:2025年10月31日 東青地域連携事務所
【地域づくり活動に関心がある方は必見👀】地域づくりネットワーク推進協議会「研修交流会2025 in Aomori」開催決定
 「青森県地域づくりネットワーク推進協議会」では、民間団体等による自主的・主体的な地域づくり活動の促進を図るため、研修交流会を開催します。
青森県史に精通した県地域生活文化課の中園氏による講演、県内で活躍している地域づくり団体の活動紹介、青森のソウルフードを食べながら参加者同士による交流タイムなど、盛りだくさんのプログラムをご用意しています。
【対象】
・県内で活動している地域づくり団体、個人
・地域おこし協力隊員
・自治体職員
※地域づくりに興味・関心がある方はどなたでも参加できます。
皆様のご参加をお待ちしております。
青森県史に精通した県地域生活文化課の中園氏による講演、県内で活躍している地域づくり団体の活動紹介、青森のソウルフードを食べながら参加者同士による交流タイムなど、盛りだくさんのプログラムをご用意しています。
【対象】
・県内で活動している地域づくり団体、個人
・地域おこし協力隊員
・自治体職員
※地域づくりに興味・関心がある方はどなたでも参加できます。
皆様のご参加をお待ちしております。
チラシのダウンロードはコチラから
研修交流会への申し込みはコチラから
開催日時
令和7年11月26日(水)13時00分~16時00分【受付時間:12時00分~】
開催会場
青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 多目的ホール
※お車でお越しの方は、参加者用の臨時駐車スペースを御利用ください(八甲田丸の向かい側)。
※お車でお越しの方は、参加者用の臨時駐車スペースを御利用ください(八甲田丸の向かい側)。
プログラム
- 
講演
講師:中園 裕 氏(青森県交通・地域社会部 地域生活文化課 総括主幹)
演題:港町青森市で生きてきた人たち~温故知新!過去に学び未来の街づくりを考える~ - 
地域づくり団体の活動紹介
(1)浅虫まちづくり協議会(青森市) ~浅虫の火は消さない!~
(2)シンゴウムラアートプロジェクト(新郷村) ~何もやらないよりやってみる~
(3)(一社)もったいない研究所(鶴田町) ~「もったいない」から未来をつくる~ - 
交流TIME
新たな出会いと交流の輪が広がる自由な懇談の時間です。
イベントの告知や協力依頼などもOK!
青森のソウルフードで超ロングセラー商品「イギリストースト」もご用意しますので、食べながら名刺交換や懇談してください。 - 
特典(八甲田丸船内見学)
地下1階から4階まで、エンジンルームや鉄道車両搭載室、ビデオシアターなどが無料で見学できます。
交流会前後のお時間でお楽しみください。 
参加方法
事前申し込みが必要です。【〆切:11月18日(火)】
以下のURLからお申込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-aomori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=19373
※定員を超えた申込があった場合は先着順とさせていただきます(定員約70名)。
以下のURLからお申込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-aomori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=19373
※定員を超えた申込があった場合は先着順とさせていただきます(定員約70名)。



