ホーム > 組織でさがす > こども家庭部 > 若者定着還流促進課 > 令和7年度「青森県労働講座」労働契約等解説セミナーのご案内

関連分野

更新日付:令和7年10月30日 若者定着還流促進課

令和7年度「青森県労働講座」労働契約等解説セミナーのご案内

労働契約等解説セミナー

労働契約に関するルールをはじめ、パートや契約社員等が長期的に活躍できる制度「無期転換ルール」や、「副業・兼業の促進に関するガイドライン」について無料で解説するセミナーを開催します。

実施内容

【セミナー内容】
ア)労働契約法をはじめとした労働関係法令の基礎
イ)無期転換ルール
ウ)副業・兼業の促進に関するガイドライン

【開催日時等】
①参加申込型セミナー(オンライン)
・通常型…ア)~ウ)の3つのテーマを解説 
 日付:11/11(火)、11/19(水)
 時間:13:00~15:10(休憩10分)
・テーマ分散型…ア)~ウ)のうち、1つのテーマに絞って解説
 日付:ア)11/25(火)、イ)12/2(火)、ウ)12/9(火)
 時間:12:00~12:45

②個別相談(オンライン)…ア)~ウ)に関する個別の相談会を実施
 日付:11/11(火)、11/19(水)、12/9(火)
 時間:13:00~14:15、または15:20~16:35(1組15分)

③講師派遣型セミナー(会場またはオンライン)
 期間:令和8年2月まで
 対象:中小・小規模企業が所属する業界団体、労働組合などの労働者団体
 人数:1団体概ね20名以上のご参加からお申込みください。

※セミナーの詳しい日程などは、下記URLをご覧ください。
 https://roukeiseminar.mhlw.go.jp/

お申込み・お問合わせ

【お申込み】
専用WEBサイトからお申込みください→https://roukeiseminar.mhlw.go.jp/

【お問合せ】
 株式会社読売エージェンシー(委託企業)
 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-1-12
 TEL:03-5226-9919(受付時間:平日10時~17時)

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

こども家庭部 若者定着還流促進課 労働政策グループ
電話:017-734-9396  FAX:017-734-8117

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする