ホーム > 組織でさがす > こども家庭部 > 若者定着還流促進課 > 【参加企業募集中】令和7年度企業向けインターンシップ勉強会(8/12)を開催します
更新日付:2025年7月25日 若者定着還流促進課
【参加企業募集中】令和7年度企業向けインターンシップ勉強会(8/12)を開催します
県では、県内の企業・仕事に対する学生の理解を深めるため、県内企業において、社長など社内で主要な業務に携わる社員に同行する手法によるインターシップのモデルを構築することとしています。
つきましては、人材確保の現状やインターンシップの先行事例を学び、もって当該事業に対する理解を深めていただくことを目的に「企業向けインターンシップ勉強会」を開催します。
インターンシップの実施を予定・検討されている企業の皆様や大学のインターンシップ御担当者様は、積極的に御参加くださるようお願いいたします。
つきましては、人材確保の現状やインターンシップの先行事例を学び、もって当該事業に対する理解を深めていただくことを目的に「企業向けインターンシップ勉強会」を開催します。
インターンシップの実施を予定・検討されている企業の皆様や大学のインターンシップ御担当者様は、積極的に御参加くださるようお願いいたします。
開催概要

令和7年8月12日(火) 14時~15時30分
青森放送株式会社本社 3階 大会議室(青森市松森1-8-1)及びオンライン配信
■内容
(1)挨拶
(2)講演「変化する採用市場で選ばれる企業とは〜青森県企業のこれからの採用戦略~」
講師:人材採用コンサルタント 森 裕貴 氏
【講師プロフィール】
株式会社リクルートに入社後、青森県内企業を中心に、採用計画の立案から採用ターゲットの設計、
面談フォロー、採用後の定着支援まで、一連の採用業務を幅広く担当。
在職中には、東北エリアで最下位だった青森県の成約件数を半年で4倍に伸ばし、
宮城・福島に次ぐ実績へと成長させたことが高く評価され、社内MVPを多数受賞。
リクルート退社後は外資系メーカーに勤務する傍ら、「大手にはできない、青森県内企業と
ヒトに密着・特化した支援」をモットーに、フリーランスとして活動中。
趣味は旅行とキックボクシング。
(3)事例紹介「辞令 社長秘書を命ず~3日間社長ビジネス体験プログラム~」
講師:鹿児島国際大学就職キャリアセンター所長 今村 憲一 氏
(4)大学からの情報提供
(5)県事業説明
■主催
青森県
申込期限・申込方法
(1)申込期限 令和7年8月8日(金)正午
(2)申込方法 以下のWEBフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/EJQC4xUdx5cdCowC8
※オンラインで参加予定の皆様には、前日までにzoomミーティングID等をお知らせいたします。
(2)申込方法 以下のWEBフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/EJQC4xUdx5cdCowC8

※オンラインで参加予定の皆様には、前日までにzoomミーティングID等をお知らせいたします。
お問合せ先
(委託事業者)
青森放送株式会社 地域連携局地域ビジネス開発部(南谷、向井)
TEL:017-743-1440
E-mail:chiikirenkei@rab.co.jp
青森放送株式会社 地域連携局地域ビジネス開発部(南谷、向井)
TEL:017-743-1440
E-mail:chiikirenkei@rab.co.jp