ホーム > 組織でさがす > 総合政策部 > 総合政策課 > 青森県教育改革有識者会議

関連分野

更新日付:2024年4月12日 総合政策課

青森県教育改革有識者会議

「青森県教育改革有識者会議」とは

設置目的


〇青森県教育施策の大綱及び教育施策全般にわたる専門的事項について、外部有識者の幅広い見地から助言等を得ることを目的に「青森県教育改革有識者会議」を令和5年7月31日付設置しました。

〇青森県教育改革有識者会議設置要綱PDFファイル[114KB]

会議の概要


〇大谷真樹知事参与を議長とし、全国で教育改革を実践する有識者が委員に就任。
〇委員の構成は、常任委員として、大谷参与を含む8名、特別委員として10名(令和6年4月現在)。
〇常任委員の任期は年度末まで(更新可)。

教育大綱/県教育委員会との関係


〇有識者会議の提言を踏まえ、青森県教育施策の大綱(あおもり未来教育ビジョン Ver.1.0)を令和6年3月に策定。策定に当たっては、県総合教育会議を開催して、県教育委員会と協議・調整しています。

〇ビジョンは、各年度の会議内容を踏まえて逐次、アップデートしていきます。

〇PDCAを推進する観点から、県教育委員会の取組や進捗等を有識者会議にフィードバックし、より効果的な政策に繋げるサイクルを確立します。

有識者会議の開催実績

有識者会議の開催実績は以下のとおりです。
今後随時更新します。

【令和6年度】
〇第1回4月10日(水)13:00-15:00 

【令和5年度】
〇第1回8月22日(火)10:00-12:00
〇第2回8月30日(水)10:00-12:00
〇第3回9月14日(木)10:00-12:00
〇第4回9月25日(月)10:00-12:00
〇第5回10月4日(水)14:00-16:00
〇第6回10月25日(水)13:00-15:00
〇第7回11月7日(火)13:00-14:30
〇第8回11月22日(水)13:00-15:00
〇第9回12月4日(月)13:00-15:00
〇第10回12月15日(金)14:00-16:00
〇第11回1月9日(火)10:00-12:00
○知事への提言1月23日(火)16:00-16:30
〇第12回3月5日(火)10:00-12:00
〇第13回3月8日(金)10:00-12:00

有識者会議の模様


〇有識者会議の議論の様子を公開しています。ぜひご覧ください。
【令和6年度】
【令和5年度】

知事への提言


〇11月7日(火)に宮下知事へ中間報告を行いました。中間報告の内容については、以下に掲載しています。
中間報告書~最終提言策定に向けて~ PDFファイル[1217KB]

こどもたちの幸せを考えるラウンドテーブル<noteによる情報発信>

メディアプラットフォーム「note」により、青森県教育改革有識者会議の情報を発信しています。
会議の内容をわかりやすくまとめていますので、ぜひご覧ください。

メディアプラットフォーム「note」青森県教育改革有識者会議

青森県教育改革有識者会議「みんなの声」

青森県に住むみなさまに、教育改革に関わるお声を、「みんなの声」のフォームで募集しています。
どなたでも意見を投稿できますので、ご自由に入力してください。

教員・保護者向けアンケート結果

〇青森県の教育に関するアンケートについては、多くの教員及び保護者の方にご回答いただきありがとうございました。ご回答いただいた内容については、全て拝見いたします。今回の結果は、8/28~9/25までの集中実施期間に行ったアンケートについてAIテキストマイニングを用いてまとめたものです。

【アンケートの概要】
〇目的
教育大綱の策定等に当たり、幅広い見地から助言などを得ることを目的に設置した県教育改革有識者会議において、議論の検討材料として、学校現場における具体的な課題など、関係者の声を幅広く収集し「見える化」を図るために実施

〇調査方法
調査対象 青森県の小・中・高、特別支援学校に勤務する教員約1万1千人及び保護者
集中実施期間 令和5年8月28日(月)~9月5日(火) ※9月6日以降も随時受け付けています
回答方法 ウェブで回答(qrコード読み込み)
回  収 数 教員5,504人 保護者1,919人

〇調査方法
今回の分析に当たっては、AIの力を借りながら、膨大なテキストデータから必要な情報を抽出する「AIテキストマイニング」により行った。具体的には、教員及び保護者がグーグルフォームに入力した自由記述のコメントを、生成AI「ChatGPT」を用いて、コメントの分類、要約、キーワードの抜き出し等により、必要な情報を抽出したもの。そのため、記載してあるコメント等は、AIが教員及び保護者の声を分類・要約等したものであることに留意すること。

委員について

常任委員一覧(役職者以外は50音順、敬称略)
委員名 所属等 役職
大谷真樹(おおたにまさき) 知事参与、インフィニティ国際学院学院長 議長
森万喜子(もりまきこ) 元北海道公立中学校長 副議長
合田哲雄(ごうだてつお) 文化庁次長 顧問
三戸延聖(さんのへのぶまさ) 弘前大学教育学部教職実践専攻・教職大学院教授
日野田直彦(ひのだなおひこ) 一般財団法人 活育財団 代表理事
平井聡一郎(ひらいそういちろう) 合同会社未来教育デザイン代表社員
藤岡慎二(ふじおかしんじ) 産業能率大学経営学部教授、(株)Prima Pinguino代表取締役
森山達央(もりやまたつお) 株式会社スパイスアップ・アカデミア代表取締役
特別委員一覧(50音順、敬称略)
委員名 所属名
生重幸恵(いくしげゆきえ) 特定非営利活動法人スクール・アドバイス・ネットワーク理事長
江川和弥(えがわかずや) フリースクール全国ネットワーク代表理事
木村泰子(きむらやすこ) 大阪市立大空小学校初代校長
讃井康智(さぬいやすとも) ライフイズテック株式会社取締役、最高AI教育責任者(CEAIO)
澤田真由美(さわだまゆみ) 株式会社先生の幸せ研究所代表取締役
島康子(しまやすこ) Yプロジェクト株式会社代表取締役
陳内裕樹(じんないひろき) 内閣府クールジャパンプロデューサー、東北芸術工科大学客員教授、日本薬科大学特別招聘教授
住田昌治(すみたまさはる) 学校法人湘南学園学園長
橋本大也(はしもとだいや) デジタルハリウッド大学教授
本間正人(ほんままさと) 京都芸術大学・社会構想大学院大学客員教授、NPO学習学協会代表理事

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

【現在作業中】R5の問い合わせ先です
企画政策部 企画調整課 基本計画推進グループ
電話:017-734-9128、017-734-9129  FAX:017-734-8029
電子メール:kikaku@pref.aomori.lg.jp

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする