ホーム > 組織でさがす > 企画政策部 > 企画調整課 > 平成20年度公共事業再評価
関連分野
- くらし
- 公共事業評価
更新日付:2008年11月28日 企画調整課
平成20年度公共事業再評価
平成20年度公共事業再評価対象事業
第1回青森県公共事業再評価審議委員会
1 日 時 平成20年4月27日(日)午後1時00分から午後4時35分まで
2 場 所 青森国際ホテル 5階「芙蓉の間」
3 出席者
(青森県公共事業再評価審議委員会)
小林委員長、岡田委員、小野﨑委員、川村委員、武山委員、長野委員、長谷川委員、日景委員、松冨委員
(青森県企画政策部)
奥川部長、田澤政策調整課長 ほか
(青森県農林水産部)
田中次長、清水林政課長、高松漁港漁場整備課長 ほか
(青森県県土整備部)
山下理事、五十嵐整備企画課長、田村道路課長、工藤河川砂防課長、大日向港湾空港課長、今都市計画課長 ほか
(市町村)
青森市、弘前市、黒石市、平川市、藤崎町、大鰐町、田舎館村、板柳町
八戸市、六戸町、おいらせ町、五戸町の担当者
小林委員長、岡田委員、小野﨑委員、川村委員、武山委員、長野委員、長谷川委員、日景委員、松冨委員
(青森県企画政策部)
奥川部長、田澤政策調整課長 ほか
(青森県農林水産部)
田中次長、清水林政課長、高松漁港漁場整備課長 ほか
(青森県県土整備部)
山下理事、五十嵐整備企画課長、田村道路課長、工藤河川砂防課長、大日向港湾空港課長、今都市計画課長 ほか
(市町村)
青森市、弘前市、黒石市、平川市、藤崎町、大鰐町、田舎館村、板柳町
八戸市、六戸町、おいらせ町、五戸町の担当者
4 次 第
(1)委嘱状交付
(2)開 会
(3)あいさつ
(4)議 事
ア 委員長の選任及び委員長職務代理者の指名について
イ 平成19年度公共事業再評価対象事業に係る附帯意見への対応状況について
ウ 平成20年度公共事業再評価審議委員会スケジュール
エ 平成20年度公共事業再評価対象事業に係る県対応方針(案)について
オ その他
(5)閉 会
(2)開 会
(3)あいさつ
(4)議 事
ア 委員長の選任及び委員長職務代理者の指名について
イ 平成19年度公共事業再評価対象事業に係る附帯意見への対応状況について
ウ 平成20年度公共事業再評価審議委員会スケジュール
エ 平成20年度公共事業再評価対象事業に係る県対応方針(案)について
オ その他
(5)閉 会
【第1回委員会配付資料】
- 資料1(平成19年度公共事業再評価対象事業に係る附帯意見への対応状況)(PDF 9KB)
- 資料2(平成20年度公共事業再評価審議委員会スケジュール)(PDF 12KB)
- 資料3-1(民有林治山事業及び民有林林道事業の概要)(PDF 28KB)
- 資料3-2(港湾事業事業の概要)(PDF 21KB)
- 資料3-3(下水道事業の概要)(PDF 58KB)
- 資料3-4(道路事業の概要)(PDF 17KB)
- 参考資料1(河川・ダム事業における再評価について)(PDF 45KB)
【第1回委員会議事録】
第2回青森県公共事業再評価審議委員会
1 日 時 平成20年6月15日(日)午後1時30分から午後4時55分まで
2 場 所 ホテル青森 3階「あすなろの間」
3 出席者
(青森県公共事業再評価審議委員会)
小林委員長、岡田委員、小野﨑委員、川村委員、武山委員、長野委員、日景委員、松冨委員
(青森県企画政策部)
奥川部長、田澤政策調整課長 ほか
(青森県農林水産部)
田中次長、石田林政課長代理 ほか
(青森県県土整備部)
山下理事、五十嵐整備企画課長、田村道路課長、工藤河川砂防課長、大日向港湾空港課長、今都市計画課長 ほか
小林委員長、岡田委員、小野﨑委員、川村委員、武山委員、長野委員、日景委員、松冨委員
(青森県企画政策部)
奥川部長、田澤政策調整課長 ほか
(青森県農林水産部)
田中次長、石田林政課長代理 ほか
(青森県県土整備部)
山下理事、五十嵐整備企画課長、田村道路課長、工藤河川砂防課長、大日向港湾空港課長、今都市計画課長 ほか
4 次 第
(1)開 会
(2)議 事
ア 岩木川水系河川整備計画の策定について(報告)
イ 平成20年度公共事業再評価対象事業に係る県対応方針(案)について
(整理番号16番~20番及び整理番号24番~31番)
ウ 平成20年度第1回青森県公共事業再評価審議委員会における質問事項等に対する回答について
エ 詳細審議地区の選定について
オ 詳細審議地区以外の地区に係る委員会意見の決定について
カ 詳細審議地区に係る審議について
キ 現地調査地区の選定について
ク その他
(3)閉 会
(2)議 事
ア 岩木川水系河川整備計画の策定について(報告)
イ 平成20年度公共事業再評価対象事業に係る県対応方針(案)について
(整理番号16番~20番及び整理番号24番~31番)
ウ 平成20年度第1回青森県公共事業再評価審議委員会における質問事項等に対する回答について
エ 詳細審議地区の選定について
オ 詳細審議地区以外の地区に係る委員会意見の決定について
カ 詳細審議地区に係る審議について
キ 現地調査地区の選定について
ク その他
(3)閉 会
【第2回委員会配付資料】
- 資料4(岩木川水系河川整備計画策定の報告)(PDF 1,007KB)
- 資料5(河川砂防課所管事業の概要)(PDF 35KB)
- 資料6(平成20年度第1回青森県公共事業再評価審議委員会における質問事項等に対する回答)(PDF 906KB)
- 詳細審議地区選定に当たっての考え方(委員長私案))(PDF 43KB)
- 駒込ダム建設事業に対する附帯意見への対応状況(PDF 164KB)
【第2回委員会議事録】
第3回青森県公共事業再評価審議委員会
1 日 時 平成20年7月27日(日)午後0時45分から午後5時15分まで
2 場 所 現地調査地区及び青森国際ホテル 3階「孔雀の間」
3 出席者
(青森県公共事業再評価審議委員会)
小林委員長、岡田委員、小野﨑委員、川村委員、武山委員、長谷川委員、日景委員
(青森県企画政策部)
石崎次長、田澤政策調整課長 ほか
(青森県県土整備部)
工藤河川砂防課長 ほか
小林委員長、岡田委員、小野﨑委員、川村委員、武山委員、長谷川委員、日景委員
(青森県企画政策部)
石崎次長、田澤政策調整課長 ほか
(青森県県土整備部)
工藤河川砂防課長 ほか
4 次 第
(1)現地調査
ア 河川総合開発事業 駒込ダム建設事業(青森市)
イ 河川事業 広域基幹河川改修事業/堤川(青森市)
ウ 河川事業 河川改良事業/堤川(青森市)
(2)会 議
ア 開 会
イ 議 事
・平成20年度第2回青森県公共事業再評価審議委員会における質問事項等に対する回答について
・現地調査地区に係る審議について
・その他
ウ 閉 会
ア 河川総合開発事業 駒込ダム建設事業(青森市)
イ 河川事業 広域基幹河川改修事業/堤川(青森市)
ウ 河川事業 河川改良事業/堤川(青森市)
(2)会 議
ア 開 会
イ 議 事
・平成20年度第2回青森県公共事業再評価審議委員会における質問事項等に対する回答について
・現地調査地区に係る審議について
・その他
ウ 閉 会
【第3回委員会配付資料】
【第3回委員会議事録】
第4回青森県公共事業再評価審議委員会
1 日 時 平成20年9月23日(火)午後1時30分から午後4時15分まで
2 場 所 青森国際ホテル 5階「芙蓉の間」
3 出席者
(青森県公共事業再評価審議委員会)
小林委員長、岡田委員、小野﨑委員、武山委員、長野委員、長谷川委員、日景委員、松冨委員
(青森県企画政策部)
奥川部長、田澤政策調整課長 ほか
(青森県県土整備部)
山下理事、田村道路課長、工藤河川砂防課長、佐々木整備企画課長代理、阿部河川砂防課長代理 ほか
(市町村)
大間町の担当者
小林委員長、岡田委員、小野﨑委員、武山委員、長野委員、長谷川委員、日景委員、松冨委員
(青森県企画政策部)
奥川部長、田澤政策調整課長 ほか
(青森県県土整備部)
山下理事、田村道路課長、工藤河川砂防課長、佐々木整備企画課長代理、阿部河川砂防課長代理 ほか
(市町村)
大間町の担当者
4 次 第
(1)開 会
(2)議 事
ア 平成20年度第3回青森県公共事業再評価審議委員会における意見等に対する回答について
イ 詳細審議地区に係る審議について
ウ 詳細審議地区に係る委員会意見の決定について
エ 意見書の取りまとめについて
(3)あいさつ
(4)閉 会
(2)議 事
ア 平成20年度第3回青森県公共事業再評価審議委員会における意見等に対する回答について
イ 詳細審議地区に係る審議について
ウ 詳細審議地区に係る委員会意見の決定について
エ 意見書の取りまとめについて
(3)あいさつ
(4)閉 会
【第4回委員会配付資料】
【第4回委員会議事録】
【第4回委員会における意見等に対する回答書】
平成20年度「青森県公共事業再評価に関する意見」の提出
1 日 時 平成20年11月25日(火)午後4時30分から午後4時45分まで
2 場 所 青森県庁 知事室
3 出席者
(青森県公共事業再評価審議委員会)
小林委員長、長谷川委員長職務代理者
(青森県)
三村知事 ほか
小林委員長、長谷川委員長職務代理者
(青森県)
三村知事 ほか