ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 三八地域県民局地域連携部
三八地域県民局地域連携部
新着情報
三八地域県民局地域連携部の新着情報一覧-
~ロボット・周辺機器メーカー等16団体が八戸に終結!~Hachinohe Robot EXPO2024(10月9日)開催のお知らせ
三八地域県民局地域連携部
[2024年09月09日] new
ロボット・周辺機器メーカー等16団体が集まる「ロボット周辺機器展示・相談会」を開催します。「ロボット」やロボット本体を有効活…
-
第9回日本まちあるきフォーラム in 八戸
三八地域県民局地域連携部
[2024年08月30日]
全国からまちあるき関係者が集まり、これからの「まちあるき」について議論を深めてきた日本まちあるきフォーラムが、八戸市で開催…
-
第9回日本まちあるきフォーラム in 八戸(エクスカーション)
三八地域県民局地域連携部
[2024年08月30日]
エクスカーション※フォーラムページに戻る場合はこちらをクリック※参加申込はこちら!!(1)前日エクスカーションフォーラム前日夜の…
-
三八地域のイベント・おすすめ情報
三八地域県民局地域連携部
[2024年07月01日]
「VISITはちのへ」「あおもり産業情報サイト」→県、国、産業支援機関等の助成制度、イベント・セミナー等の産業支援情報を提供…
-
~ロボットを導入したら若手社員が増えた!?~ 協働ロボット普及啓発セミナー開催
三八地域県民局地域連携部
[2024年07月01日]
企業の人手不足の解消と生産性向上に向けた取組を支援するため「ロボット導入による若手人財確保への影響とロボット専門人財の育成…
-
~ロボット作業者への必須教育~「産業用ロボット安全特別教育研修会」開催
三八地域県民局地域連携部
[2024年05月27日]
産業用ロボットを取り扱うためには、「労働安全衛生規則第36条第31号(教示等)第32号(検査等)」に基づく「特別教育」の受講が必…
-
~人手不足と生産性向上に対応~「協働ロボット操作体験会」開催
三八地域県民局地域連携部
[2024年05月27日]
三八地域県民局では、地域企業のロボット操作及びシステム構築を可能とする人材育成を応援するため、株式会社八戸インテリンジェン…
-
三八地域県民局長挨拶
三八地域県民局地域連携部
[2024年04月01日]
三八地域は、日本有数の水産拠点として、また、北東北の産業集積地や物流拠点として発展し、内陸部では、多彩で豊富な農林資源に恵…
-
物品調達に係る定例一般競争見積りの実施について
三八地域県民局地域連携部
[2024年04月01日]
三八地域県民局では、平成24年度から、一部の物品(事務用品及びOA機器)の調達については、定例一般競争見積りを行っています。定…
-
三八地域県民局の主な業務
三八地域県民局地域連携部
[2019年04月01日]
◇地域連携部◇局内の経理/合同庁舎の管理/地域と協同して行う地域づくりに関すること(地域資源の高付加価値化、ものづくり産業の…
-
三八地域県民局概要
三八地域県民局地域連携部
[2019年04月01日]
三八地域県民局は、市町村等との連絡・連携を一層密にしながら、ともに地域づくりを進めていくため、総合的な出先機関として、平成1…
-
八戸合同庁舎へのアクセス
三八地域県民局地域連携部
[2017年04月01日]
〒039-1101住所:青森県八戸市大字尻内町字鴨田7電話:(0178)-27-5111(代表)JR八戸駅より、徒歩約10分。市営バス・南部バスをご…
関連ページ
太平洋から吹き付ける『やませ』の影響で、夏は涼しく、冬は日照時間が長く、緯度の割には雪が少ないのが特徴です。
八戸市のイカ、田子町のにんにく、南部町の法光寺三重塔、三戸町のエクストラドラーズ橋(つり橋)など、食べておいしい見て楽しい三八地域です。