ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 環境政策課 > 6月の「環境月間」にはテレビなどを消して読書・読み聞かせをしてみませんか?
関連分野
- くらし
- 環境・エコ
更新日付:2022年6月1日 環境政策課
6月の「環境月間」にはテレビなどを消して読書・読み聞かせをしてみませんか?

この機会に、ご家庭のテレビやゲーム、パソコンなどを消して、読書や読み聞かせをしてみませんか?
県内の一部の図書館では、環境月間にあわせて、環境に関する図書の展示等行います。
是非、環境に関する図書に触れ、あらためて地球温暖化問題や省エネなど環境について考えてみましょう。
※この取組は、北海道・青森県・岩手県・秋田県の共同行動として行っています。
チラシのダウンロードはこちらから

県内の実施図書館
図書館 | 実施期間 | 実施内容 | 備考 |
---|---|---|---|
青森県立図書館 | 5月27日~6月22日 | 環境関連図書の特設展示 | 青森県立図書館HPでも告知する。 https://www.plib.pref.aomori.lg.jp |
青森市民図書館 | 6月3日~6月30日 | 環境関連図書の特設展示 | |
弘前市立弘前図書館 | 5月20日~7月20日 | ロビー展示 「江戸から学ぶ循環型社会」 (6月6日~6月16日は蔵書点検のため休館) |
循環型社会の実現を江戸時代の暮らしから学ぶことができるような資料を展示。 (環境関連推薦図書リスト ![]() |
八戸市立図書館 | 6月1日~6月29日 | 環境関連図書の特設展示 (テーマ:考えよう!地球のミライ) |
児童書及び一般書の環境問題に関する本を展示、貸し出しする。 |
八戸市図書情報センター | 6月1日~6月29日 6月1日~7月28日 |
・環境関連資料の特設展示(一般) 「ディープ・ネイチャー」 ・環境関連資料の特設展示(児童) 「天気の本」 |
・自然に関連する資料を展示、貸出しする。 ・広報はちのへ、情報センター公式Twitter、八戸ブックセンターHPで告知する。 |
八戸市立南郷図書館 | 6月1日~6月29日 | 環境関連図書の特設展示 | |
黒石ほるぷ子ども館 | 6月1日~6月30日 | 環境関連図書の展示 | 公民館広報誌にて地域住民に通知 (環境関連推薦図書リスト ![]() |
平川市平賀図書館 | 6月1日~6月30日 | 環境関連図書の特設展示 | |
板柳町民図書館 | 6月1日~6月30日、 6月25日 |
・環境関連図書の特設展示 ・「環境月間」おはなし会(6月25日) |
・図書館内での関連図書面出し ・関連図書を紹介する壁画の展示 ・板柳町ホームページ (https://www.town.itayanagi.aomori.jp/) 及び板柳町民図書館 (http://library.itayanagi.ed.jp/) へお知らせを公開 ・町内ボランティアグループ「おはなし広場」による関連図書の読み聞かせ会 (環境関連推薦図書リスト ![]() |
太宰の宿 ふかうら文学館 |
6月1日~6月17日 | 環境関連図書の展示 | (環境関連推薦図書リスト![]() |
十和田市民図書館 | 6月1日~6月30日 | 環境関連図書の展示(一般・児童) | |
おいらせ町立図書館 | 6月1日~6月30日 | 環境関連図書の特設展示 | (環境関連推薦図書リスト![]() |
五戸町図書館 | 6月1日~6月30日 | 環境関連図書の特別展示 | 館内及びHPで告知 http://lib.5nohe.jp (環境関連推薦図書リスト ![]() |
三戸町立図書館 | 6月1日~6月29日 | 環境関連図書の展示 | 一般書・児童書から選出した資料の展示と貸出 (環境関連推薦図書リスト ![]() |