ホーム > 組織でさがす > エネルギー総合対策局 > エネルギー開発振興課
エネルギー開発振興課
新着情報
-
「熱利活用事例集」作成のお知らせ
エネルギー開発振興課
[2022年07月04日]
当課では青森県内における熱エネルギー利用の普及拡大を目的に、「熱利活用事例集」を作成いたしました。…
-
今夏の省エネ・節電へのご協力をお願いします
エネルギー開発振興課
[2022年06月30日]
今夏の東北電力管内の電力需給バランスは、非常に厳しい見通しとなっております。県民の皆様におかれまし…
-
「令和4年度 原子力関連技術研修事業」の委託先の決定について
エネルギー開発振興課
[2022年06月09日]
県では、原子力施設関連業務への参入に当たって必要とされる専門的な技術や資格等を有する人材を育成し、…
-
「令和4年度 原子力発電施設等研修事業」の委託先の決定について
エネルギー開発振興課
[2022年06月09日]
県では、原子力施設関連業務への参入に当たって必要とされる専門的な技術や資格等を有する人材を育成し、…
-
太陽エネルギーの助成制度
エネルギー開発振興課
[2022年05月26日]
市町村の住宅用太陽光発電システム等に関する補助制度(2022年5月26日更新)固定価格買取制度における太陽…
-
「令和4年度 原子力関連技術研修事業」の委託先を募集します(募集終了)
エネルギー開発振興課
[2022年05月17日]
県では、原子力施設関連業務への参入に当たって必要とされる専門的な技術や資格等を有する人材を育成し、…
-
「令和4年度 原子力発電施設等研修事業」の委託先を募集します(募集終了)
エネルギー開発振興課
[2022年05月17日]
県では、原子力施設関連業務への参入に当たって必要とされる専門的な技術や資格等を有する人材を育成し、…
-
令和4年度地域エネルギー事業普及推進事業アドバイザー派遣業務について
エネルギー開発振興課
[2022年05月16日]
県では、地域に存在する再生可能エネルギー資源を生かした新たな生業の創出や地域課題の解決等に取り組む…
-
令和4年度地域エネルギー事業普及推進事業モデル構築業務の募集について
エネルギー開発振興課
[2022年05月11日]
県では、地域課題に対応した地域エネルギー事業の導入を支援するため、県内事業者等で構成するコンソーシ…
-
「令和3年度 青森県再生可能エネルギー産業ネットワーク会議 第2回フォーラム」の開催について
エネルギー開発振興課
[2022年01月19日]
青森県エネルギー開発振興課では、再生可能エネルギーの関連産業創出に向け、県内の産学官金の情報共有と…
-
放射線利用・原子力基盤技術試験研究推進交付金事業評価報告書について
エネルギー開発振興課
[2021年09月08日]
放射線利用・原子力基盤技術試験研究推進交付金交付規則において、公表が義務付けられている評価報告書に…
-
青森県内における充電設備マップ
エネルギー開発振興課
[2021年06月24日]
青森県内で一般開放されている電気自動車の充電設備です。<留意事項>1.各施設の詳細な情報は、地図上の…
関連ページ
- むつ小川原開発関連ページ
- 量子科学関連ページ