ホーム > プレスリリース > 2025年 11月 > 「ツキノワグマ出没警報」の発表期間を延長します。

更新日付:公開日:2025年11月21日

「ツキノワグマ出没警報」の発表期間を延長します。

内容

このことについて、下記のとおり「ツキノワグマ出没警報」の発表期間を延長しますので、県民に対する注意喚起について特段の御配慮をお願いします。



1 期間
令和7年5月1日(木) ~ 当分の間(延長前:令和7年11月30日(日))

2 区域
県内全域

3 理由
例年、11月はツキノワグマの出没が落ち着く時期となっているが、今年は過去最多の出没が確認されているほか、11月に2件の人身被害が発生していることから、ツキノワグマ出没警報発表期間を延長し、引き続きツキノワグマとの遭遇や人身被害の発生防止に向けた注意喚起をするもの。

4 注意喚起の内容(クマ被害の防止方法)
・ 引き続きクマの出没状況に気を配り、出没が確認されていた場所では特に注意する
・ 早朝や夕方はクマの活動が活発になる時間のため、出合わないための対策を心がける
・ クマを引き寄せる食べ物や野菜くず等の生ゴミを屋外に放置しない 等

日程

2025年11月21日

添付資料

お問い合わせ

自然保護課
鳥獣対策グループ
総括主幹 近藤 毅
017-734-9257

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする