ホーム > プレスリリース > 2025年 10月 > 「#交流しようぜ2025 in 新宿」(首都圏デジタル人財交流会)等を開催します
更新日付:公開日:2025年10月7日
「#交流しようぜ2025 in 新宿」(首都圏デジタル人財交流会)等を開催します
内容
県では、本県での仕事や生活に興味がある首都圏等のデジタル人財を対象に、首都圏及び県内において県内IT企業等と参加者との相互交流を行うセミナーを開催しています。
今年度は第1回の東京(神田)交流会を皮切りに、各会場で盛況な開催となっているところです。今般、第2回の東京(新宿)交流会(10月25日開催)を始めとしたイベントの後半戦が開催されることから、参加募集の周知及び取材について御協力をよろしくお願いします。
1 目的
県外で働くデジタル人財と県内企業が交流することで、本県のIT関連事業に関わるイメージを持たせ、協業やUIJターン、転職なき移住(テレワーク)等を促進していくもの。
2 首都圏交流会
・7月19日(土)14:00 ~ 17:00(開催終了)
【東京都】Good Space神田駅前(千代田区神田)
・10月25日(土)14:00 ~ 17:00
【東京都】#エヌティGoburin(新宿区新宿)
テレワークOK!の首都圏企業が登壇!「転職なき移住」をリアルに描ける会!
3 県内交流会
・8月19日(火)18:00 ~ 21:00(開催終了)
【弘前市】ワークスペースSHIFT
・9月 5日(金)18:00 ~ 21:00(開催終了)
【十和田市】third.
・11月21日(金)18:00 ~ 21:00
【八戸市】コワーキングスペース&カフェ estacion
・12月5日(金)17:00 ~ 20:00
【青森市】AOMORI STARTUP CENTER
※上記交流会のいずれかに参加をする方は、県が実施するテレワーク体験モニターへの申込が可能(10月28日 締切)。
4 各イベント詳細・申込方法
県HPのリンク又は募集チラシのQRコード
(https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/seisaku/dxsuishin/digitaljinzai_koryu.html)
今年度は第1回の東京(神田)交流会を皮切りに、各会場で盛況な開催となっているところです。今般、第2回の東京(新宿)交流会(10月25日開催)を始めとしたイベントの後半戦が開催されることから、参加募集の周知及び取材について御協力をよろしくお願いします。
1 目的
県外で働くデジタル人財と県内企業が交流することで、本県のIT関連事業に関わるイメージを持たせ、協業やUIJターン、転職なき移住(テレワーク)等を促進していくもの。
2 首都圏交流会
・7月19日(土)14:00 ~ 17:00(開催終了)
【東京都】Good Space神田駅前(千代田区神田)
・10月25日(土)14:00 ~ 17:00
【東京都】#エヌティGoburin(新宿区新宿)
テレワークOK!の首都圏企業が登壇!「転職なき移住」をリアルに描ける会!
3 県内交流会
・8月19日(火)18:00 ~ 21:00(開催終了)
【弘前市】ワークスペースSHIFT
・9月 5日(金)18:00 ~ 21:00(開催終了)
【十和田市】third.
・11月21日(金)18:00 ~ 21:00
【八戸市】コワーキングスペース&カフェ estacion
・12月5日(金)17:00 ~ 20:00
【青森市】AOMORI STARTUP CENTER
※上記交流会のいずれかに参加をする方は、県が実施するテレワーク体験モニターへの申込が可能(10月28日 締切)。
4 各イベント詳細・申込方法
県HPのリンク又は募集チラシのQRコード
(https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/seisaku/dxsuishin/digitaljinzai_koryu.html)
日程
日程 | 場所 |
---|---|
2025年10月25日14時00分~17時00分 | #エヌティGoburin (東京都新宿区新宿5丁目10-14) |
2025年11月21日18時00分~21時00分 | コワーキングスペース&カフェ estacion (八戸市番町22-1 NDビル1階) |
2025年12月05日17時00分~20時00分 | AOMORI STARTUP CENTER (青森市新町1丁目2-18 青森商工会議所会館1階) |
関連ホームページ
添付資料
お問い合わせ
DX推進課
産業・しごとDXグループ
徳差グループマネージャー
017-734-9418