ホーム > 組織でさがす > 商工労働部 > 労政・能力開発課 > ハロートレーニング制度説明会について(ハローワーク青森)

関連分野

更新日付:2023年9月6日 労政・能力開発課

ハロートレーニング制度説明会について(ハローワーク青森)

求職中の方が希望する仕事に就くために必要な職業スキルや知識などを習得できるハロートレーニング(公的職業訓練)の説明会を開催します。
ハロートレーニングの内容とはどういったものなのか、自分が就きたい仕事を選択する際に活かせるかなど、お仕事探しの参考としていただける内容となっております。参加をご希望される方はハローワーク青森までお申し込みください。

※ハロートレーニングとは、希望する仕事に就くために必要な職業スキルや知識などを習得する事ができる公的職業訓練(公共職業訓練、求職者支援訓練)のキャッチフレーズです。パソコン、簿記、介護、保育、電気工事、住宅建築等の科目があります。

厚生労働省説明HP

○公共職業訓練、求職者支援訓練

omote
ura

開催日程

令和5年9月26日(火) 13時30分~16時00分(受付13時10分~)
定員25名(先着順となります)

開催場所

青森職業能力開発促進センター(ポリテクセンター青森 2階視聴覚教室)
(青森市中央3丁目20-2)※ハローワーク青森の斜め向かいにあります。

○公共職業訓練【長期高度人材育成コース】(保育士養成科)

令和5年度のハロートレーニング体験会は終了しました。

omote
ura

開催日程

令和5年1月27日(金) 13時30分~16時30分(受付13時15分~)
定員15名程度(先着順)

開催場所

ハローワーク青森 2F会議室
(青森市中央2丁目10-10)

○公共職業訓練【長期高度人材育成コース】(保育士養成科以外のコース)

令和5年度のハロートレーニング体験会は終了しました。

omote
ura

開催日程及び場所

長期高度人材育成コース(保育士養成科以外のコース)
訓練科名 日時 場所 集合場所 定員
栄養士養成科 令和5年1月31日(火)
9時30分~12時00分
青森中央短期大学
(青森市横内字神田12番1)
2号館1階 10名程度(先着順)
情報処理技能者養成科 令和5年1月19日(木)
10時00分~12時00分
あおもりコンピュータ・カレッジ
(青森市荒川字柴田129)
正面玄関 10名程度(先着順)
介護福祉士養成科 令和5年1月18日(水)
10時00分~12時00分
青森明の星短期大学
(青森市浪打2-6-32)
1階正面玄関 10名程度(先着順)
美容師養成科
トータルビューティシャン養成科
令和5年1月19日(木)
14時00分~16時00分
青森県ビューティー&メディカル専門学校
(青森市久須志1-45-2)
生徒玄関 10名程度(先着順)

お問い合わせ先

ハローワーク青森 職業紹介第二部門 訓練担当
TEL:017-776-1561(42♯)

この記事についてのお問い合わせ

労政・能力開発課 職業能力開発グループ
電話:電話:017-734-9415  FAX:FAX:017-734-8117

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする