ホーム > 組織でさがす > 選挙管理委員会 > 青森県のご当地めいすいくん

関連分野

更新日付:2023年12月19日 青森県選挙管理委員会事務局

青森県のご当地めいすいくん

 2023年12月、さらに27体の仲間が増え、青森県のご当地めいすいくんは全部で50体となりました!(つがる市、平内町のご当地めいすいくんと合わせると、全部で52体です。つがる市、平内町のご当地めいすいくんは、この頁の下部で紹介していますので、スクロールして下部までご覧ください。)

 2023年3月、青森県のご当地めいすいくんに17体の仲間が増え、全部で23体となりました。
 みんなで頑張って青森県内の選挙を盛り上げていきます!皆様どうぞよろしくお願いします。

 ご当地めいすいくんの「ぬり絵」を作成しました(2023年5月)。
 下記からダウンロードできます。

 ぬり絵(1) 青森県のご当地めいすいくん1(ロマンティックめいすいくん編)PDFファイル[150KB]
 ぬり絵(2) 青森県のご当地めいすいくん2(自然の神秘めいすいくん編)PDFファイル[100KB]
 ぬり絵(3) 青森県のご当地めいすいくん3(粋なめいすいくん編)PDFファイル[172KB]
 ぬり絵(4) 青森県のご当地めいすいくん4(おいしい食べ物めいすいくん編)PDFファイル[140KB]
 ぬり絵(1)~(4) ぬり絵をまとめてダウンロードしたい場合はこちらPDFファイル[1549KB]

大きなイチョウのめいすいくん

ichomeisuikun
“日本一の大イチョウ”として知られる深浦(ふかうら)町“北金ヶ沢(きたかねがさわ)のイチョウ”(推定樹齢1000年以上、高さ31メートル、幹周り22メートル)。黄葉の時期は、ビッグイエローとも呼ばれる見事さと迫力に圧倒されます。そのイチョウの樹に扮しためいすいくん。静かに優しく、投票に行く人達を見守ります。

りんごの里のアップルパイめいすいくん

applepiemeisuikun
青森といえばりんご。りんごの里のアップルパイは、種類がたくさん。美味しさも格別です。オーブンから焼きたてのアップルパイを取り出しためいすいくん。紅茶も入れて、これからお茶会です。お茶会では、明るい選挙についてみんなと語り合います。

元祖いか様レースめいすいくん

ikasamaracemeisuikun
水槽に設けたコースで活イカを泳がせる“元祖イカ様レース”。棒でイカをつついて、先着の勝敗を競い合います。めいすいくんのイカは見事に1位を獲得。“senkyo”の旗を手に、嬉しいめいすいくんです。

手ぬいの赤十字旗めいすいくん

sekijujimeisuikun
日露戦争下、仮包帯所がロシア兵に包囲された際、佐井(さい)村出身の医師、三上剛太郎(みかみごうたろう)は、手縫い(※)の赤十字旗を掲げました。これを見たロシア兵は立ち去り、70余名の命が救われた・・というエピソードに感動しているめいすいくんです。仁愛の精神で選挙に行く人達を見守ります。
※赤十字旗は三角巾2枚を縫い合わせ、切り裂いた赤い毛布を縫い付けて作ったそうです。すごいですね。画像の赤十字旗にも縫い合わせた跡を表現しています。

嶽(だけ)きみめいすいくん

dakekimimeisuikun
岩木山(いわきさん)の麓の嶽(だけ)高原で育った、ブランドとうもろこしの“嶽きみ”。甘くて生でも食べられ、めいすいくんも大好き。“せんきょ”の文字入りエプロンをつけ、収穫したての嶽きみを味わう瞬間が最高に幸せです。

荒馬(あらま)まつりめいすいくん

aramameisuikun
伝統芸能の“荒馬(あらま)”は、躍動感のある動きが魅力です。めいすいくんも練習を積み、踊りを披露できるまでになりました。田の神への思いや選挙の大切さを胸に、舞っています。

いさばのかっちゃめいすいくん

isabameisuikun
八戸市の市場で魚を売る“いさばのかっちゃ”に扮しためいすいくん。誰にでも温かく接するため、ファンがたくさん。今日もみんなに魚を売りながら、選挙の大切さを伝えています。

ごぼうづくしめいすいくん

goboumeisuikun
生産量全国1位のごぼうと選挙をPRするめいすいくん。フェンシングのユニフォームを着てみました。トレーには“ごぼうスープ”と“きんぴらごぼう”が載っています。

寒立馬(かんだちめ)と友達めいすいくん

kandatimemeisuikun
下北半島・尻屋崎(しりやざき)周辺に放牧されている寒立馬(かんだちめ)。厳しい冬を耐えるたくましい馬として知られていますが、春に仔馬とたわむれたり、草を食む姿もかわいいものです。めいすいくんは毎日遊びにくるほど寒立馬と仲良し。リフレッシュして投票を呼びかけます。

りんごの花めいすいくん

appleflowermeisuikun
白くてほんのりピンクを帯びたりんごの花は、青森の春を彩ります。可憐なりんごの花をまとっためいすいくんは、まるでりんごの精のよう。優しく穏やかに、みんなが投票に行くのを見守っています。

光のアゲハチョウめいすいくん

agehameisuikun
むつ市・釜伏山(かまふせやま)から観る夜景は、大きなアゲハチョウの姿をしています。その“光のアゲハチョウ”を背中に付けて、うれしそうなめいすいくん。優雅に、明るい選挙を見守ります。

わかさぎ釣りめいすいくん

wakasagimeisuikun
わかさぎの漁獲量全国1位の青森県で、休日に“わかさぎ釣り”を楽しむめいすいくん。家族で天ぷらを食べるのが楽しみです。明日からまた明るい選挙のPRを頑張ろうと、活力をたっぷりもらっています。

キリストの墓めいすいくん

kirisutonohakameisuikun
イエス・キリストは処刑を逃れて青森に渡ったという伝承があり、新郷村にはキリストの墓と、その弟のイスキリの墓があります。キリスト祭でナニャドヤラ(盆踊り)を踊るめいすいくんの浴衣は、しっかり“明るい選挙”の文字を染め上げた特注です。

走れメロスめいすいくん

merosumeisuikun
“走れメロス”のギリシャ風衣装に身を包んだめいすいくん。みんなに明るい選挙を呼びかけるために今日も走っています。

ゼネラルレクラークめいすいくん

zenerarurekurakumeisuikun
青森県で多くを生産しているゼネラルレクラーク。芳醇な香りにメロメロのめいすいくんは、そのジュースやコンポートも大好物。幸せな気持ちで明るい選挙をPRしています。

焼きイカ通りめいすいくん

yakiikameisuikun
焼きイカ店が立ち並び、生干しイカがたなびく“焼きイカ通り”。ふっくら焼き立てのイカにマヨネーズをつけて食べるのは最高です。店員となっためいすいくんは、焼きイカの美味しさをPRしながら投票を呼びかけています。

八幡馬(やわたうま)めいすいくん

yawataumameisuikun
郷土玩具の八幡馬(やわたうま)は、素朴な愛らしさが魅力です。巨大な八幡馬に乗って遊ぶめいすいくんは、家族みんなが投票に行けるよう、日々の幸せを願っています。

十二湖青の妖精めいすいくん

jyunikomeisuikun
十二湖は、鮮やかなコバルトブルーの青池が有名です。神秘的な青に惹かれ、妖精になっためいすいくんは、十二湖の自然や明るい選挙を守っています。

立ちねぷためいすいくん

tatineputameisuikun
tatineputazoommeisuikun
五所川原市の立ちねぷたは、高さが約23mで7階建てビル相当と、びっくりする迫力です。立ちねぷたの人形灯ろうに扮しためいすいくんは、熱い心で投票の大切さを伝えます。(画像は、大きさを伝えるための全景バージョンと、人形部分にズームアップしたバージョンです。)

チリンチリンアイスめいすいおばさん

icemeisuikun
青森でチリンチリンアイス、カランカランアイスなどと呼ばれるアイスを売って歩くめいすいおばさん。アイスはりんご味などのシャーベットでさっぱりとした食べ心地です。リヤカーの行く先々に人が集まってくるので、選挙のPRも忘れません。

菜の花幸せめいすいくん

nanohanameisuikun
日本最大級の菜の花畑で、みんなに選挙の大切さや幸せな気持ちをふりまくめいすいくん。楽しみにしているおやつは、菜花を練りこんだ“菜の花ドーナツ”です。

ふのり採りめいすいくん

kokabumeisuikun
ほっかむりで寒さに耐えながら布海苔(ふのり)を採るめいすいくん。ふのり汁、ふのり蕎麦を食べて、あたたかな気持ちで選挙を見守ります。

りんご風呂を楽しむめいすいくん

applefuromeisuikun
お風呂にりんごを浮かべてりんご風呂を楽しむめいすいくん。明日からも選挙のPRを頑張ろうと、りんごの爽やかな香りに癒やされてます。

葉つきこかぶめいすいくん

kokabumeisuikun
葉がまるごと付いて生でも食べられる“葉つきこかぶ”をPRするめいすいくん。夜明け前から始まる収穫にも参加しています。投票に行った後に食べる“こかぶサラダ”や“葉の味噌汁”が楽しみです。

棒パンめいすいくん

boupanmeisuikun
竹の棒にパン生地を巻き付け、炭火の上で焼く、青森で人気の棒パン。上手に焼いためいすいくんは、みんなに焼きたての棒パンのような温かさや投票の大切さを伝えたいと思っています。

田んぼアートめいすいくん

tanboartmeisuikun
田んぼに植えた稲の色だけで絵を表現する“田んぼアート”。特に田舎館(いなかだて)村の田んぼアートの出来栄えは、毎年みんなをびっくりさせます。選挙のPRのため、田んぼアートを作ってみためいすいくんです。

田んぼアートになっためいすいくん

tanboartninattameisuikun
めいすいくんが田んぼアートになりました。田んぼアートを見に来た人達へ選挙をPRしています。みんなにたくさん写真を撮られてうれしいめいすいくんです。

ジュノハートめいすいくん

junoheartmeisuikun
青森県が開発した大玉さくらんぼのジュノハート。ハート型の形は、選挙の大切さを思うめいすいくんの心も表しています。

白神ブナの森めいすいくん

shirakamimeisuikun
白神山地に広がるブナの森で暮らすめいすいくん。友達のクマゲラのクマちゃんと、明るい選挙を静かに見守ります。

まぐろ1本釣りめいすいくん

maguromeisuikun
1本釣りした巨大まぐろを持った得意気なめいすいくん。「せんきょ」のはちまきがトレードマークです。軽々と持っているように見えるまぐろは200kgを超えているのではないかとのうわさもあります。

縄文めいすいくん

jomonmeisuikun
縄文時代の格好をしためいすいくん。三内丸山遺跡などの縄文遺跡が世界遺産となったことにより、あちらこちらから引っ張りだこです。

桜いっぱいめいすいくん

sakurameisuikun
たくさんの桜に囲まれ、嬉しそうなめいすいくん。みんなが見とれてしまう美しさです。やさしい心で明るい選挙を呼びかけます。

十和田湖メイちゃん

towadakomeichan
十和田湖畔の高村光太郎作「乙女の像」は人気の写真スポット。真似をしてみたメイちゃんたちはすっかりこのポーズがお気に入り。十和田湖の爽やかな風とともに、選挙の大切さを伝えます。

煮干しラーメンめいすいくん

niboshimeisuikun
青森の煮干しラーメンは、あっさり系から濃厚系までいろいろ。好みで選べるのも魅力です。煮干しラーメンめいすいくんは、つゆ焼きそばめいすいくんと一緒に活動することも多い人気コンビです。

つゆ焼きそばめいすいくん

yakisobameisuikun
太麺の焼きそばにしょうゆベースのつゆをかけた“つゆ焼きそば”。くせになる味です。つゆ焼きそばめいすいくんは、煮干しラーメンめいすいくんと一緒に活動することも多い人気コンビです。

バラ焼きめいすいくん

barayakimeisuikun
牛肉とタマネギを特製のたれで炒めたバラ焼き。ご飯がどんどん進む自慢の味です。バラ焼きを作るのが得意なめいすいくんは、ほかほかのバラ焼きをたくさん食べて、みんなに元気に投票に行ってほしいと願っています。

にんにくめいすいくん

garlicmeisuikun
生産量が日本一のにんにくをPRするめいすいくん。みんなに、にんにくの元気パワーを振りまきながら、明るい選挙を呼びかけています。

スチューベンめいすいくん

stubenmeisuikun
ニューヨーク生まれのぶどう「スチューベン」は、冬も生で食べられるのが人気です。スチューベンと選挙をPRするソムリエ風めいすいくんのグラスに入っているのは、スチューベンジュースです。

りんご農家めいすいくん

ringofarmermeisuikun
りんご農家のお母さんの格好をしためいすいくん。りんごを大事に育てるように、投票に行く人を温かな気持ちで見守っています。

ほたてから生まれためいすいくん

hotatemeisuikun
ヴィーナスの誕生ならぬ、陸奥湾のほたてから誕生しためいすいくん。ほたて貝に乗り、みんなを明るく照らします。

えんぶりめいすいくん

enburimeisuikun
青森に春を告げる祭り、“えんぶり”の衣装に身を包んだめいすいくん。豊作と選挙の投票率向上を願って舞っています。

津軽海峡めいすいくん

tugarustraitmeisuikun
津軽海峡に雪が舞う中、マイクを握るめいすいくん。明るい選挙を呼びかける歌は、みんなの心に染みわたります。

大鰐(おおわに)温泉もやしを愛するめいすいくん

moyashimeisuikun
温泉と温泉熱で育った大鰐(おおわに)温泉もやしが大好きなめいすいくん。今日は炒めて食べようか、しゃぶしゃぶにしようか、香りとシャキシャキ感にはまっています。もやしを食べて温泉にも入って肌艶No.1のめいすいくんです。

青森スキー三昧めいすいくん

skimeisuikun
冬は青森のスキー場でスキー三昧のめいすいくん。ゴーグル姿がきまっているめいすいくんは、上級コースもなんのその。格好いい滑りで、みんなの目を惹きつけます。

いたこめいすいくん

itakomeisuikun
「いたこ」になっためいすいくん。そして後ろにいるのはご先祖様。ご先祖様ともども明るい選挙を守ってくれています。

蕪嶋(かぶしま)ウミネコめいすいくん

蕪嶋(かぶしま)神社のある蕪島はウミネコの大繁殖地。そのウミネコと仲良しのめいすいくんは、投票に行くみんなの運気を上げてくれます。

ビードルめいすいくん

初の太平洋無着陸横断をなしとげたミス・ビードル号。離陸地は青森県三沢市でした。飛行帽に革ジャン、ブーツ姿の格好いいめいすいくん。「Let's go to election!」と呼びかけているのかもしれません。

ねぶたハネトめいすいくん

青森ねぶた祭りでハネトになっためいすいくん。元気に跳ねてみんなを明るくします。

津軽三味線めいすいくん

青森の伝統的和楽器“津軽三味線”を演奏するめいすいくん。粋なバチさばきで、明るい選挙を呼びかけます。

林檎っこめいすいくん

健康維持に欠かせないりんごのパワーを全身で吸収して、元気に選挙へ行こうと呼びかけるめいすいくん。赤い色は、投票を呼びかけるめいすいくんの情熱も表しています。

しゃこちゃんめいすいくん(つがる市のご当地めいすいくん)

shakochanmeisuikun
亀ヶ岡(かめがおか)石器時代遺跡から出土した“遮光器(しゃこうき)土偶”は、雪の眩しさを防ぐ眼鏡(スノーゴーグル)をかけたような目が格好よく、“しゃこちゃん”の愛称で知られています。めいすいくんは人気の“しゃこちゃん”になってうれしそう。選挙のPRも頑張っています。
※遺跡のある“つがる市”が作ったご当地めいすいくんです。

ほたて大好きめいすいくん(平内町のご当地めいすいくん)

hotatedaisukimeisuikun
山々から栄養豊富な水が注がれる青森県の陸奥(むつ)湾では、美味しいほたてが育っています。めいすいくんもほたてが大好きすぎて、ほたてになりきってみました。みんなにほたての美味しさと投票の大切さを伝えています。
※青森県内でほたての生産量が最も多い“平内(ひらない)町”が作ったご当地めいすいくんです。

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

青森県選挙管理委員会事務局 選挙グループ
電話:017-734-9076  FAX:017-734-8264

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする