ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 総合販売戦略課 > 「青天の霹靂」に関するご案内
関連分野
更新日付:2023年4月1日 総合販売戦略課
「青天の霹靂」に関するご案内
県では、県に帰属する「青天の霹靂」のロゴマーク、シンボルマーク及びロゴタイプの商標権(以下「デザイン」という。)の適正な使用を確保するため、「『青天の霹靂』デザインの商標使用に関する管理要綱(以下「管理要綱」)という。」を定めています。デザインを使用する場合には、管理要綱に基づく申請が必要です。デザインの使用方法については、「青天の霹靂デザイン、コンセプト使用マニュアル」をご参照ください。
また、「青天の霹靂」の認知度向上と消費拡大を図るため、「あおもり米『青天の霹靂』取扱い協力店登録要領」(以下「取扱い協力店登録要領」という。)を定め、販売や提供を通じてPRにご協力いただくお店を登録しています。登録には、取扱い協力店登録要領に基づく申請が必要です。登録されたお店には、取扱い協力店であることを示すプレートや販売促進資材が提供されるほか、このページで店舗情報を紹介しています。
詳しくは、以下の管理要綱や取扱い協力店要領などをご参照ください。
また、「青天の霹靂」の認知度向上と消費拡大を図るため、「あおもり米『青天の霹靂』取扱い協力店登録要領」(以下「取扱い協力店登録要領」という。)を定め、販売や提供を通じてPRにご協力いただくお店を登録しています。登録には、取扱い協力店登録要領に基づく申請が必要です。登録されたお店には、取扱い協力店であることを示すプレートや販売促進資材が提供されるほか、このページで店舗情報を紹介しています。
詳しくは、以下の管理要綱や取扱い協力店要領などをご参照ください。
取扱い協力店
取扱い協力店登録要領
取扱い協力店登録申請書
「青天の霹靂」の販売や提供を通じて、PRにご協力いただいているお店を紹介します。
(時期によっては取り扱いを終了している場合がありますので、あらかじめご了承ください)
●協力店(買えるお店)
▶青森県 ▶北海道 ▶茨城県 ▶群馬県 ▶埼玉県 ▶千葉県 ▶東京都 ▶神奈川県 ▶愛知県 ▶滋賀県
▶京都府 ▶大阪府 ▶兵庫県 ▶奈良県 ▶山口県 ▶愛媛県 ▶福岡県 ▶沖縄県
●提供店(食べられるお店)
▶青森県 ▶栃木県 ▶埼玉県 ▶千葉県 ▶東京都 ▶神奈川県 ▶長野県 ▶愛知県 ▶京都府
▶大阪府 ▶広島県 ▶愛媛県 ▶福岡県
申請先
青森県農林水産部総合販売戦略課
〒030-8570 青森市長島1-1-1
TEL 017-734-9607(直通)
FAX 017-734-8158
メール hanbai@pref.aomori.lg.jp