ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 総合販売戦略課
総合販売戦略課
新着情報
-
産直による地域活性化の取組を紹介します!
[2018年4月26日] new
産直による地域活性化とは?! 産直(産地直売所)は、これまで地元の新鮮な農産物や地元ならではの特徴…
-
地域産品ブランド構築促進事業コンサルティング…
[2018年4月23日] new
青森県では、県産品全体の認知度及びイメージ向上等につながる、地域産品のブランド構築促進を目的とした…
-
青森県産直による買い物利便性向上モデル創出支…
[2018年4月20日] new
県では、産直を持続的に発展させ、地域の活性化を図るために、地域の人口減少や高齢化に対応した買い物…
-
産直による買い物利便性向上アドバイス業務委託…
[2018年4月20日] new
県では、産地直売所(産直)が行う地域の人口減少や高齢化に対応した買い物利便性の向上の取組を支援す…
-
西日本・あおもり産品マッチング推進アドバイス…
[2018年4月5日]
県では、首都圏の百貨店、飲食店、帳合業者へ青森県の優れた食材を紹介し、取引の実現を進めてきました…
-
旗艦商品開発アドバイス事業アドバイス等業務委…
[2018年4月5日]
県では、県産品全体の認知度及びイメージ向上等につながる、旗艦商品を創出することを目的とした標記事…
-
あおもり産品マッチング推進アドバイス等業務委…
[2018年4月4日]
県では、首都圏の百貨店や飲食店、帳合業者等へ青森県の優れた食材を紹介し、青森県産食材をさらに高く…
-
だし活!健活!減塩推進事業
[2018年3月28日]
だし活とは?! 県では、県民の皆様の健康寿命の延伸に向けて、県産だし等を活用しておいしく減塩を推進…
-
「あおもり新商品お披露目会」を開催します!!
[2018年2月13日]
県では、農商工連携や地域資源活用による商品づくりを推進するとともに、食産業の充実強化及びものづく…
-
「あおもり食産業」推進セミナーを開催します!
[2018年1月5日]
本県食産業の競争力を強化するため、食品安全に関わるリスクマネージメントを意識づけ、近年さらに関心…
-
関西圏青森県産品情報発信業務委託事業者を募集…
[2017年11月1日]
県では、青森県産品の認知度向上を図るため、関西圏での情報発信を下記のとおり実施することとし、フリ…
-
平成30年度6次産業化ネットワーク活動交付金の…
[2017年10月5日]
1 趣旨 6次産業化ネットワーク交付金は、農林漁業者と地域の様々な事業者等が、ネットワークを形成する…
関連ページ
-
あおもり食産業支援サイト
県内の食産業に関わる生産者・事業者に向け、食ビジネスにつながる情報を発信中!
あおもり食産業支援サイトは、イベント・セミナーの開催日程や支援制度に関する情報など、ひと目でわかりやすく掲載しているホームページです。
-
青森県6次産業化サポートセンター
(地独)青森県産業技術センターでは、昨年度に引き続き、「青森県6次産業化サポートセンター」を開設し、青森県の農林漁業者等が行う加工や流通・販売などの取組を積極的に支援しています。
お知らせ
農商工連携や6次産業化に関する情報(国)
-
農商工連携 【中小企業ビジネス支援サイトJ-NETへリンク】
農商工等連携促進法に基づく農商工等連携事業計画の認定や、公募事業に関する情報が収集できます。 -
農山漁村の6次産業化 【農林水産省へリンク】
六次産業化法に基づく事業計画の認定や、公募事業に関する情報が収集できます。 -
補助事業参加者の公募について 【農林水産省へリンク】
農林水産省で募集している補助事業の一覧が見れます。 -
6次産業化支援策活用ガイド~農林漁業の成長産業化に役立つ支援策を準備しています!~【農林水産省へリンク】
本ガイドブックでは、平成25年度に活用できる各種支援策を中心として、6次産業化に取り組む皆さんの経営発展に役立つ有益な支援策を紹介します。
このページの県民満足度
