ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 食ブランド・流通推進課 > 「食料システム法」に関する研修会を開催します!
更新日付:2025年10月20日 食ブランド・流通推進課
「食料システム法」に関する研修会を開催します!
令和7年10月1日に「食料システム法」が施行され、新たに食品等事業者を対象とした支援策が設けられたほか、合理的な費用を考慮した価格形成の調査が実施されることとなりました。
このため、食品産業の持続的な発展に向け、本法律の概要及び支援対象事例等を学ぶ研修会を下記のとおり開催しますので、是非ご参加ください。
1 概要
(1)概要
令和7年10月1日に「食料システム法」が施行され、新たに食品等事業者を対象とした支援策や合理的な費用を考慮した価格形成の調査が実施されることから、法律概要及び支援対象事例、同日に設置された「地域食料システム構築・連携推進プラットフォーム」と関連する連携支援事業等についてご紹介いただきます。
(2)日時
令和7年11月13日(木) 13:30~15:30
(3)場所
青森県火災共済会館 3階大会議室(青森市新町2-8-26)
令和7年10月1日に「食料システム法」が施行され、新たに食品等事業者を対象とした支援策や合理的な費用を考慮した価格形成の調査が実施されることから、法律概要及び支援対象事例、同日に設置された「地域食料システム構築・連携推進プラットフォーム」と関連する連携支援事業等についてご紹介いただきます。
(2)日時
令和7年11月13日(木) 13:30~15:30
(3)場所
青森県火災共済会館 3階大会議室(青森市新町2-8-26)
2 申込方法
(1)申込期限
令和7年11月7日(金)まで
(2)申込方法
青森県電子申請システムまたは食品産業振興グループへメールでお申し込みください。
メール:shokusangyo@pref.aomori.lg.jp
令和7年11月7日(金)まで
(2)申込方法
青森県電子申請システムまたは食品産業振興グループへメールでお申し込みください。
メール:shokusangyo@pref.aomori.lg.jp