ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 農林水産政策課 > 県産農林水産物を主原料とした加工品の放射性物質検査費用に対する助成
関連分野
- くらし
- 食の安全・安心
更新日付:2023年5月15日 農林水産政策課
県産農林水産物を主原料とした加工品の放射性物質検査費用に対する助成
県産農林水産物を主原料とした加工品の放射性物質検査費用に対する助成について
【令和5年度青森県農林水産物加工品放射性物質調査事業】
 県産農林水産物を主原料とした加工品の信頼確保のため、農林水産物加工品製造業者が加工品の放射性物質検査を行う場合、県が検査料金(税抜)の2分の1に相当する額を負担する「青森県農林水産物加工品放射性物質調査事業」を実施します。
- 
対象
 県内の農林水産加工品製造業者
- 
要件
 以下の要件を満たす加工品製造業者及び加工品が対象です。
 (1)県内企業又は県内に加工場を有する企業(産地直売所を含む。)であること
 (2)加工品の原材料の50%以上が県内で生産された農林水産物を使用していること
 (3)検査の結果、食品衛生法の放射性セシウムの基準値を超過した場合、県の措置等(検査品の情報提供や出荷自粛など)に従うこと
- 
事業実施期間
 令和5年(2023年)5月9日~令和6年(2024年)3月31日
 (ただし、予算額に達した時点で終了となります。)
- 
検査件数
 1加工製造業者あたり原則4件まで
- 
申込方法・料金等
 申込方法や検査料金等につきましては、以下の検査機関にお問い合わせください。
 一般財団法人青森県薬剤師会食と水の検査センター
 住 所:青森県青森市大字野木字山口164-43
 電 話:017-762-3620
 F A X :017-762-3660
- 一般財団法人青森県薬剤師会食と水の検査センターによる事業紹介ページ
- 
(参考)
 事業概要チラシ [121KB] [121KB]
 検査依頼書 [205KB] [205KB]
(参考)その他の助成制度
市町村等が行う県産農林水産物の放射性物質検査費用に対する助成
市町村等が県産農林水産物の放射性物質検査を行う場合、県が当該検査に係る費用(税抜)の2分の1に相当する額を負担します。
市町村等が行う県産農林水産物の放射性物質検査費用に対する助成
市町村等が県産農林水産物の放射性物質検査を行う場合、県が当該検査に係る費用(税抜)の2分の1に相当する額を負担します。



