ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > スポーツ健康課 > 青森県広域スポーツセンター【平成27年度活動実績】
関連分野
- くらし
- スポーツ
更新日付:2015年12月11日 スポーツ健康課
青森県広域スポーツセンター【平成27年度活動実績】
平成27年度アシスタントマネジャー養成講習会
「平成27年度青森県総合型地域スポーツクラブマネジャー養成講習会
兼公益財団法人日本体育協会公認アシスタントマネジャー養成講習会」
開催日:平成27年9月26日(土)、9月27日(日)
会 場:青森県総合社会教育センター
講 師:(1)帝京平成大学地域医療学部医療スポーツ学科 准教授 馬場 宏輝 氏、担当講義:「地域スポーツクラブとは」「地域スポーツクラブの現状」「クラブマネジャーの役割」
(2)一般社団法人ライズはしかみ クラブマネジャー 中城 司 氏(事例発表)
総合型クラブななっち アシスタントマネジャー 後藤 欣司 氏(事例発表)
特定非営利活動法人リベロ津軽スポーツクラブ 副理事長 川村 武寛 氏(事例発表)
(3)特定非営利活動法人スポネット弘前 理事長 鹿内 葵 氏、担当講義:「クラブのつくり方」「クラブの運営」
兼公益財団法人日本体育協会公認アシスタントマネジャー養成講習会」
開催日:平成27年9月26日(土)、9月27日(日)
会 場:青森県総合社会教育センター
講 師:(1)帝京平成大学地域医療学部医療スポーツ学科 准教授 馬場 宏輝 氏、担当講義:「地域スポーツクラブとは」「地域スポーツクラブの現状」「クラブマネジャーの役割」
(2)一般社団法人ライズはしかみ クラブマネジャー 中城 司 氏(事例発表)
総合型クラブななっち アシスタントマネジャー 後藤 欣司 氏(事例発表)
特定非営利活動法人リベロ津軽スポーツクラブ 副理事長 川村 武寛 氏(事例発表)
(3)特定非営利活動法人スポネット弘前 理事長 鹿内 葵 氏、担当講義:「クラブのつくり方」「クラブの運営」

【平成27年度上北地区総合型地域スポーツクラブパワーアップ研修及びクラブ運営研修会(横浜町)】
日 時:平成27年12月5日(土)
会 場:横浜町トレーニングセンター
参加者:パワーアップ研修42名、クラブ運営研修会20名
時 間:パワーアップ研修9:00~11:25、クラブ運営研修会11:25~12:30
講 師:総合型クラブななっち(南部町)、ひばりさわやかスポーツクラブ(六ヶ所村)
【パワーアップ研修】
横浜町でコーディネーショントレーニング、キンボール
日 時:平成27年12月5日(土)
会 場:横浜町トレーニングセンター
参加者:パワーアップ研修42名、クラブ運営研修会20名
時 間:パワーアップ研修9:00~11:25、クラブ運営研修会11:25~12:30
講 師:総合型クラブななっち(南部町)、ひばりさわやかスポーツクラブ(六ヶ所村)
【パワーアップ研修】
横浜町でコーディネーショントレーニング、キンボール
【パワーアップ研修】
横浜町を会場にコーディネーショントレーニング、キンボールを行い、総合型クラブの活動を体験しました。
コーディネーショントレーニングでは、総合型クラブななっちが実際に行っているトレーニングプログラムを実施し、参加者は普段体験できないような様々なプログラムに、楽しみながら取り組んでいました。また、友人や親子で取り組むことによりコミュニケーションが深まるとともに、地域住民の交流の場にもなりました。
実技後半では、ひばりさわやかスポーツクラブがキンボールを行いました。キンボールを初めて行う参加者が多く、ルールに慣れるまでに少し時間がかかりましたが、繰り返し行ううちに上手くいくようになり、白熱した試合が繰り広げられました。
初めて体験するニュースポーツやコーディネーショントレーニングを参加者一同楽しむことができました。
横浜町を会場にコーディネーショントレーニング、キンボールを行い、総合型クラブの活動を体験しました。
コーディネーショントレーニングでは、総合型クラブななっちが実際に行っているトレーニングプログラムを実施し、参加者は普段体験できないような様々なプログラムに、楽しみながら取り組んでいました。また、友人や親子で取り組むことによりコミュニケーションが深まるとともに、地域住民の交流の場にもなりました。
実技後半では、ひばりさわやかスポーツクラブがキンボールを行いました。キンボールを初めて行う参加者が多く、ルールに慣れるまでに少し時間がかかりましたが、繰り返し行ううちに上手くいくようになり、白熱した試合が繰り広げられました。
初めて体験するニュースポーツやコーディネーショントレーニングを参加者一同楽しむことができました。

【クラブ運営研修会】
講師はパワーアップ研修に引き続き、「総合型クラブななっち」と「ひばりさわやかスポーツクラブ」が担当し、横浜町教育委員会担当者をはじめ、町スポーツ関係者や児童館職員、地域住民の方など多くの方々に参加していただくことができました。
はじめに、広域スポーツセンター担当者から横浜町でのパワーアップ研修及びクラブ運営研修会実施に至る経緯や、今後横浜町でクラブ設立を目指して動き出すことを説明した後、講師クラブから現場の声や実際の活動内容についての詳細を説明していただきました。参加者からは積極的な質問が出され、講師クラブは実際の運営や経験を通して丁寧に答えていました。また、クラブ設立準備にあたり、講師クラブから多角的な意見が提案され、今後クラブ設立に向けて動き出すための有意義な研修会とすることができました。
講師はパワーアップ研修に引き続き、「総合型クラブななっち」と「ひばりさわやかスポーツクラブ」が担当し、横浜町教育委員会担当者をはじめ、町スポーツ関係者や児童館職員、地域住民の方など多くの方々に参加していただくことができました。
はじめに、広域スポーツセンター担当者から横浜町でのパワーアップ研修及びクラブ運営研修会実施に至る経緯や、今後横浜町でクラブ設立を目指して動き出すことを説明した後、講師クラブから現場の声や実際の活動内容についての詳細を説明していただきました。参加者からは積極的な質問が出され、講師クラブは実際の運営や経験を通して丁寧に答えていました。また、クラブ設立準備にあたり、講師クラブから多角的な意見が提案され、今後クラブ設立に向けて動き出すための有意義な研修会とすることができました。
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
青森県広域スポーツセンター
〒030-8540 青森市新町二丁目3番1号 青森県教育庁スポーツ健康課内
〒030-8540 青森市新町二丁目3番1号 青森県教育庁スポーツ健康課内
電話:017-734-9909
FAX:017-734-8275