ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > スポーツ健康課 > 令和7年度あおもりスポーツアカデミー事業「発掘プログラム」
更新日付:2025年10月10日 スポーツ健康課
令和7年度あおもりスポーツアカデミー事業「発掘プログラム」
あおもりスポーツアカデミー事業では、第80回国民スポーツ大会をはじめとする全国大会やオリンピック等の世界大会で活躍する将来有望なジュニア選手を本県から輩出するため、運動能力が高く、優れた素質を有する小学生を県内全域から発掘するとともに、関係競技団体等と連携しながら、スポーツ医・科学を活用した各種育成プログラムを実施します。
発掘プログラム(一次選考会)を開催しました
青森会場(マエダアリーナ)8月30日・31日 79名参加
おいらせ会場(おいらせ町民交流センター)9月13日・14日 (午前のみ)49名参加
弘前会場(青森県武道館) 9月20日(午後のみ)・21日 37名参加
県内各地から合計165名の小学生が参加し、身長・体重、長座体前屈、立ち幅跳び、立ち三段跳び、20m走、メディシンボール前投げ、反復横跳び、10mシャトルランの合計8種目の測定を行いました。
今後、測定結果等を踏まえ、来年度のあおもりスポーツアカデミー生を選考します。
- 反復横跳び(青森会場)
- 長座体前屈(青森会場)
- 立ち三段跳び(おいらせ会場)
- 20m走(おいらせ会場)
- 10mシャトルラン(弘前会場)
- メディシンボール前投げ(弘前会場)