ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 教職員課 > 令和8年度青森県公立学校教員採用候補者選考試験第二次試験の留意事項について
関連分野
- くらし
- 学校教育
更新日付:2025年8月28日 教職員課
令和8年度青森県公立学校教員採用候補者選考試験第二次試験の留意事項について
第二次試験当日の留意事項
1.持参物及び提出物について
実施要項を十分に確認し、当日持参すべき物や当日提出すべき物など忘れないようにしてください。
なお、当日提出すべき物については、最終結果通知用封筒(角形2号、180円切手貼付、受験番号等記入)にその他の提出物を入れた状態で、受付に提出してください。
2.試験会場への移動手段について
各試験会場(県立高校)及びその周辺への駐車は固く禁止しますので、バス等の公共交通機関を利用してください。
3.冷房の使用について
試験室では冷房機器を使用する場合がありますので、室温の高低に対応できるよう服装に注意してください。
4.受付開始時刻について
1日目(8月30日(土))は7時45分から、
2日目(8月31日(日))は11時45分から受付を開始します。
5.その他
試験中(待ち時間を含む)、スマートフォン・タブレット端末等の使用は禁止となりますので御留意願います。
自然災害等による緊急対応
※自然災害等による緊急対応がある場合は、随時、こちらに掲載します。
この記事についてのお問い合わせ
青森県教育庁(〒030-8540 青森市長島一丁目1番1号)
教職員課小中学校人事グループ
教職員課小中学校人事グループ
電話:017-734-9894
FAX:017-734-8274