ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 旧第八師団長官舎(弘前市長公舎)
関連分野
- くらし
- 文化財保護
更新日付:2023年3月28日 文化財保護課
旧第八師団長官舎(弘前市長公舎)

旧第八師団長官舎(弘前市長公舎)
- 写真提供 弘前市教育委員会
指定区分 | 登録有形文化財 |
名称 | きゅうだいはちしだんちょうかんしゃ (ひろさきしちょうこうしゃ) 旧第八師団長官舎(弘前市長公舎) 1棟 |
所在地 | 弘前市大字上白銀町1-1 |
所有者 | 弘前市 |
登録年月日 | 平成15年7月17日 |
公開状況 | 公開(店舗として使用中) |
問合せ先 | 弘前市管財課 TEL0172-35-1120 |
-
時期<大正6年>
大正6年、旧第八師団長官舎として建てられ、敗戦後はアメリカ軍の進駐部隊司令官宿舎として使用された建物である。
建物は、弘前市内近代建築を数多く手がけた堀江佐吉の長男、堀江彦三郎が設計しており、ヨーロッパで発達したハーフティンバー風(短い材木を効率良く組み合わせて作られた工法)の洋風建築である。
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
文化財保護課
電話:017-734-9919
FAX:017-734-8280
※見学に関するお問い合わせは、所有者又は各市町村教育委員会へお願いします。