ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 佐滝文庫蔵
関連分野
- くらし
- 文化財保護
更新日付:2023年3月10日 文化財保護課
佐滝文庫蔵

佐滝文庫蔵
指定区分 | 登録有形文化財 |
名称 | さたきぶんこぐら 佐滝文庫蔵 |
所在地 | 三戸郡三戸町大字八日町 |
所有者 | 個人 |
登録年月日 | 平成12年2月15日 |
公開状況 | 非公開 |
-
時期<明治26年>
明治19年に雑貨屋としてスタートした佐滝商店の最初の土蔵として建てられた文庫蔵で、墨書から明治26年3月竣工とわかり、佐滝で最古の開業当時の建物である。黒漆喰塗・切妻造の小規模なものであるが、軒廻りや観音扉などに高い技術が認められる。