ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > オジロワシ

関連分野

更新日付:2009年3月31日 文化財保護課

オジロワシ

記念物(天然記念物)

オジロワシ

指定区分 天然記念物
名称 おじろわし
オジロワシ(タカ科)
主な生息地 北海道、新潟県
指定年月日 昭和45年1月23日

 からだは大部分が褐色、頭頚部は淡黄褐色、くちばしと脚は黄色。その名のように尾は白色である。
 日本では北海道で繁殖し、冬に本州以南に渡来する。青森県自然保護課(1989年)「市町村別鳥獣生息状況調査報告書」によれば、毎年見られるのは西津軽郡、北津軽郡及び下北半島の各市町村であり、例えば十三湖に近接する水田地帯あるいは小川原湖に渡来し、三厩村では漂行するのが見られる、という。
 主として岸壁がある海岸に生息し、魚類あるいは小哺乳類を捕食する。国後島ではアザラシの幼獣を捕まえ、空中から岩場に落として殺し、食することがある[永田洋平(1987)「北海道動物記]。

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

文化財保護課 
電話:017-734-9919  FAX:017-734-8280

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする