ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 横浜町の神楽

関連分野

更新日付:2023年2月27日 文化財保護課

横浜町の神楽

県無形民俗文化財

横浜町の神楽

  • 横浜町の神楽
    写真提供 横浜町教育委員会
指定区分 県無形民俗文化財
名称 よこはままちのかぐら
横浜町の神楽
所在地 上北郡横浜町字有畑・字浜田・
字鶏沢・字大豆田・字檜木
保護団体 横浜町郷土芸能保存会
指定年月日 平成4年3月11日
公開状況 9月16日から18日の八幡神社の例大祭で公開
問合せ先 横浜町教育委員会 教育課
TEL0175-78-6622

 門打ちを正月1日~5日に行い、祭礼・祝儀など、年間20回ほど演じられている。
 演目は獅子舞、三婆、杓子舞や、つきあげ、追分、都々逸などの「手踊り」、やだらざえもんの道化舞を伝承しているが、かつては27演目があった。
 1770年頃にはすでに行われ、横浜町9地区のうち八幡神社以北に神楽が伝承されており、昭和62年には郷土芸能保存会を結成し、活発に活動を行っている。

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

文化財保護課
電話:017-734-9919  FAX:017-734-8280
※見学に関するお問い合わせは、所有者又は各市町村教育委員会へお願いします。

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする