ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 東通のもちつき踊

関連分野

更新日付:2023年2月10日 文化財保護課

東通のもちつき踊

県無形民俗文化財

東通のもちつき踊

  • 東通のもちつき踊
    写真提供 東通村教育委員会
指定区分 県無形民俗文化財
名称 ひがしどおりのもちつきおどり
東通のもちつき踊
所在地 下北郡東通村
保護団体 東通村郷土芸能保存連合会
指定年月日 昭和62年1月27日
公開状況 1月15日(小正月)を中心に各地区で公開
問合せ先 東通村教育委員会 教育総務課
TEL0175-27-2111(代)

 旧暦正月15日の小正月を中心に、東通村の各集落で婦人会員による一団が各家を訪れ、その家の台所や座敷で踊る。また集落内の祝い事でも演ずる。  
 門付けした家の入ロの土間で、その年の豊作を予祝する田植歌を歌い、田の代かきの所作をする。終わって頼まれると台所や座敷にあがり、もちつき踊をする。  
 赤じゅばんに浅黄色のたすきをかけ、黒い帯、赤い腰巻姿の4人の踊り手が円陣をつくり、手に小さな杵を持ち、真中に置いた小さな臼の周りを、はやしに合わせ踊りながら回る。終わると別な踊り手が余興の南部追分など踊る。はやしは小太鼓、手平鉦。  
 この地方で古くから小正月に行われた田植の予祝行事に、秋の収穫祝いで娘たちが踊った座敷踊のもちつきが組み入れられた芸能であろう。優雅で華やかな雰囲気が、正月にふさわしい踊りである。

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

文化財保護課
電話:017-734-9919  FAX:017-734-8280
※見学に関するお問い合わせは、所有者又は各市町村教育委員会へお願いします。

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする