ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 八戸城角御殿表門

関連分野

更新日付:2023年3月16日 文化財保護課

八戸城角御殿表門

県重宝(建造物)

八戸城角御殿表門

  • 八戸城角御殿表門
    写真提供 八戸市教育委員会
指定区分 県重宝
名称 はちのへじょうすみごてんおもてもん
八戸城角御殿表門 1棟
所在地 八戸市内丸3丁目3‐6
所有者 八戸市
指定年月日 昭和56年4月18日
公開状況 公開
問合せ先 八戸市文化創造推進課
 TEL0178-43-9156

時期 〈江戸時代後期 寛政9年(1797)〉
 寛政年間(1789~1800)に八戸藩の角御殿であった場所に残されているこの表門は、桁行3間の大棟門であり、木柄も太く豪壮なものである。
  太い4本の柱を大きな冠木でつなぎ、束と板蟇股とで棟木をささえ、切妻造とち葺型銅板葺の屋根を載せている。
  全国的にも珍しい大規模な棟門であり、八戸城下の名残をとどめる唯一の遺構でもある。角御殿の拝領を言い渡された煙山氏が、やっとの思いで上棟式を上げたのが、寛政9年(1797)であった。

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

文化財保護課
電話:017-734-9919  FAX:017-734-8280
※見学に関するお問い合わせは、所有者又は各市町村教育委員会へお願いします。

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする