ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 旧大湊水源地水道施設

関連分野

更新日付:2010年7月15日 文化財保護課

旧大湊水源地水道施設

重要文化財(建造物)

旧大湊水源地水道施設

  • 旧大湊水源地水道施設
    写真提供 むつ市教育委員会
指定区分 重要文化財
名称 きゅうおおみなとすいげんちすいどうしせつ
旧大湊水源地水道施設 3所
所在地 むつ市宇田町、桜木町
所有者 むつ市
指定年月日 平成21年12月8日
公開状況 公開
問合せ先 むつ市教育委員会 生涯学習課
TEL0175-22-1111(代)

時期 〈明治42年 (1909) 〉
 明治42年 (1909) 10月に竣工したこの堰堤は、旧海軍大湊要港部水道施設の中心をなすものであり、昭和21年からは大湊町に引き継がれ、昭和51年まで使用されていたものである。
 釜臥山を源流とする宇田川をせきとめるもので、堤高7.9m、堤長26.5mという小規模なものながら、日本で初めて試みられた厚アーチ式石造堰堤である。
 躯体に設けられた4口の溢水口は美しい櫛型アーチで構成され、そこから水の流れ落ちる光景は格別のものがある。

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

文化財保護課
電話:017-734-9919  FAX:017-734-8280
※見学に関するお問い合わせは、所有者又は各市町村教育委員会へお願いします。

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする