ホーム > 組織でさがす > 交通・地域社会部 > 地域生活文化課 > 多重債務者等の経済生活の再生に関する協力協定の締結について
関連分野
- くらし
- 消費生活
更新日付:2013年6月12日 地域生活文化課
多重債務者等の経済生活の再生に関する協力協定の締結について
青森県は、多重債務者等の生活再建を支援している消費者信用生協協同組合(本部盛岡市。以下「信用生協」という。)と消費生活協同組合法に基づく協力体制を構築し、青森県内の多重債務者等の経済生活の再生を図る事業(以下、「本事業」という。)に係る協力について協力協定を締結しました。(平成23年5月18日)
協定の概要
1 信用生協は、本事業について、次の事業を行う。
(1)多重債務者等の生活再建に向けたアセスメントの実施
(2)アセスメントの結果に基づく生活再建のための計画を策定するための措置
(3)他の金融機関からの借入れの途が無い多重債務者等との債務整理資金貸付契約又は生活再建資金貸付契約の締結
(4)本事業の利用促進のための広報・周知啓発
2 青森県は、本事業が円滑かつ効果的に行われるよう、信用生協に協力する。
(1)多重債務者等の生活再建に向けたアセスメントの実施
(2)アセスメントの結果に基づく生活再建のための計画を策定するための措置
(3)他の金融機関からの借入れの途が無い多重債務者等との債務整理資金貸付契約又は生活再建資金貸付契約の締結
(4)本事業の利用促進のための広報・周知啓発
2 青森県は、本事業が円滑かつ効果的に行われるよう、信用生協に協力する。
この協力協定締結により、信用生協の事業が青森県全域で実施されることになり、本県における多重債務問題に係る相談体制とセーフティネット貸付の充実・強化が図られています。

消費者信用生活協同組合理事長(当時)矢神章男氏(左)
青森県知事 三村申吾(右)
青森県知事 三村申吾(右)