ホーム > 組織でさがす > こども家庭部 > 県民活躍推進課 > あおもり女性人財バンク
関連分野
- くらし
- しごと
- 男女共同参画
更新日付:2025年5月15日 県民活躍推進課
あおもり女性人財バンク
概要
男女が社会の対等な構成員として、政策・方針決定の場に参画することは、性別や年代に関わらず責任を分かち合い協力し合う「男女共同参画社会」の根幹をなすものです。そこで、県内の各分野で活躍している女性や今後の活躍が期待される女性に関する情報を、関係行政機関に提供しています。
あおもり女性人財バンク整備事業実施要綱[135KB]
登録対象者
県内にお住まい、又は県内企業・団体等に勤務する満20歳以上の女性で、次のいずれかに該当する方
- 地域、団体、企業等において活躍している女性
- 各分野で専門知識や技術、経験を有する女性
- 県、市町村又は公的機関等の人財養成講座等を修了し、今後の活躍が期待できる女性
登録情報の活用
-
登録
県民活躍推進課からの依頼に対し、御回答くださった所属団体や職歴、活動内容、連絡先といった詳細情報は五十音順に整理し、県民活躍推進課内で保管しています。他の部屋に持ち出すことやコピーを提供することはありません。ホームページでも公開しておりません。 -
氏名・分野・市町村の情報提供
氏名、活動(専門)分野、居住市町村または勤務先が所在する市町村の3項目を一覧にして県庁各課及び市町村に送ります。これを見て、県や市町村の職員が詳細情報を知りたい場合は、県庁県民活躍推進課で皆様の登録カードを閲覧します。 -
検討・連絡
詳細情報を把握し、委員をお願いしたいと考えた場合、県や市町村の職員から電話やメールで御連絡します。 -
依頼に承諾いただければ委員就任
あおもり女性人財バンクへの登録が委員就任に直結するわけではありませんが、御理解と御協力をよろしくお願いします。