ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 下北地域県民局農林水産部
下北地域県民局地域農林水産部
新着情報
-
下北地域県民局地域農林水産部
[2020年8月31日]
■最新情報○令和2年8月「令和2年度事業概要」をアップしました。(指導調整課)○「農業普及振興室」は、Fac…
-
下北管内で畜産共進会が開催されました
[2020年8月31日]
下北地域にも短い夏がやってきました。今年は蒸し暑い夏になりました。 新型コロナウイルス感染症の影…
-
寒立馬の出産と衛生検査
[2020年7月2日]
下北半島にも暖かな風が吹く季節となりました。東通村尻屋埼では毎年4月~6月にかけて寒立馬(かんだち…
-
蛎崎地区ため池等整備事業で環境配慮型水路を設…
[2020年2月19日]
平成29年度から県営ため池等整備事業でむつ市川内町蛎崎地区の水路の改修を行っています。改修前の水路…
-
下北管内で畜産共進会が開催されました
[2019年8月16日]
下北地域にも短い夏がやってきました。今年の夏は例年稀に見る暑さです。そんな中、7月28日に「第51回東通…
-
ようこそ 下北地域県民局 地域農林水産部 林…
[2019年7月22日]
1 下北地域の森林・林業 下北地域の森林面積は約12万haあり、総土地面積に占める森林の割合(森林率)…
-
(2)森林計画に関する業務
[2019年7月22日]
森林の公益的機能を発揮し、森林資源を長期的に維持するために、国、都道府県、市町村、森林所有者の各段…
-
(1)森林整備事業に関する業務
[2019年7月22日]
森林は循環利用が可能な資源です。伐採後の造林が進まず、造林未済地から土砂崩れなどの山地災害が他県で…
-
寒立馬の出産と衛生検査
[2019年7月4日]
下北半島にも暖かな風が吹く季節となり、東通村尻屋埼では、放牧中の寒立馬(かんだちめ)が出産シーズ…
-
下北の農・林・水を体験するバスツアーを開催し…
[2018年12月17日]
令和元年10月27日(日)に開催した「下北の農・林・水を体験するバスツアー」にむつ市内の小学生と保護…
-
下北の農・林・水を体験するバスツアーを開催し…
[2018年12月17日]
平成30年10月21日(日)に、「下北の農・林・水を体験するバスツアー」を開催し、むつ市内の小学生と保…
-
平成28年度農業農村整備事業完了地区
[2017年7月14日]
平成28年度までに完了した下北管内農業農村整備事業の一覧を作成しました。以下よりダウンロードできます…
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
