ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 中南地域県民局地域連携部
中南地域県民局地域連携部
新着情報
中南地域県民局地域連携部の新着情報一覧-
弘南鉄道応援商品販売中!
中南地域県民局地域連携部
[2023年03月28日] new
県では、弘南鉄道沿線の地域活性化を目的に、沿線高校、地元企業などと連携し、「バズる」をキーワードに弘南鉄道を応援する商品開…
-
津軽の観光イベント情報(弘前市、黒石市、平川市、西目屋村、藤崎町、大鰐町、田舎館村)
中南地域県民局地域連携部
[2023年03月28日] new
新型コロナウイルス感染症の影響で、延期・中止・関係者のみでの開催に変更となる可能性があります。詳細は、イベントの主催団体へ…
-
集めてまわろう!「津軽の鳥居の鬼コカード」!!
中南地域県民局地域連携部
[2023年03月20日] new
新たな観光ブランド「古津軽(こつがる)」の取組の一環としてPRしている「鳥居の鬼コ」について、鬼コやその周辺の飲食店等をマッ…
-
古津軽ウィーク2022開催!(9月16日~10月23日)
中南地域県民局地域連携部
[2022年09月06日]
概要岩木山を中心に広がる、津軽地域に脈々と息づくくらしぶりや伝統文化などを追体験する旅「古津軽(こつがる)」を、まちあるき…
-
高校生が主役!弘南鉄道文化祭-夏休み-開催!(7月25日(月)~8月28日(日))※8月20日平賀駅前イベントは中止になりました。
中南地域県民局地域連携部
[2022年07月19日]
夏休みは弘南鉄道に乗ろう!電車に乗って、クイズやキーワードを見つけたり、トリックアートで写真を撮ったり……高校…
-
【参加者募集中(8月1日まで延長!!)】令和4年度中南地域ものづくり企業見学会を開催します!(8月8日及び19日)
中南地域県民局地域連携部
[2022年07月08日]
中南地域県民局では、地元企業への理解を深めることを目的として、高校生とその保護者を対象とした、ものづくり企業見学会を開催し…
-
【参加企業募集:申込期限 令和4年7月29日(金)】「令和4年度 企業と高校生の交流会」
中南地域県民局地域連携部
[2022年06月29日]
各産業分野において労働力不足が深刻な問題となっている中、本県の高等学校を卒業して就職する生徒の4割以上が県外企業を選択してお…
-
【募集終了】「企業と高校の情報交換会」参加企業募集!
中南地域県民局地域連携部
[2022年05月20日]
参加申込の受付は終了しました。たくさんの御応募ありがとうございました。中南地域県民局では、地元企業等の将来を担う若手の人財…
-
「令和4年度弘南鉄道文化祭-夏休み編-運営業務」に係る企画提案を募集します
中南地域県民局地域連携部
[2022年04月04日]
弘南鉄道沿線の地域活性化を図るため、沿線高校生を主体とした魅力発信イベント(弘南鉄道文化祭-夏休み編-)を開催し、その目的の…
-
令和4年度「地域の暮らしを支える元気拠点中南モデル育成業務」の企画提案を募集します
中南地域県民局地域連携部
[2022年04月01日]
人口減少や少子高齢化に伴う地域の生活課題に対応するため、昔ながらの商店の閉店等により日用品の購入に支障が生じている地区をモ…
-
【終了しました】中南地域で「特定地域づくり事業協同組合制度セミナー」を開催します!
中南地域県民局地域連携部
[2022年01月07日]
過疎地域など人口減少が進んでいる地域の担い手確保対策として制度化された「特定地域づくり事業協同組合制度」をテーマに、セミナ…
-
「こつがる博士」の認定について
中南地域県民局地域連携部
[2021年12月16日]
中南地域県民局では、子どもの頃から地域資源に関心を持ち、素晴らしさを認識し、誇りに思ってもらうため、津軽地方に古くから伝わ…
関連ページ
- 中南地域は、弘前市、黒石市、平川市、西目屋村、藤崎町、大鰐町、田舎館村の7市町村で構成されています。
- 【季節の一枚】
りんご公園(弘前市)
中南地域活性化への取組
- 中南地域活性化協議会
- 「育てる・つなげる・動かす」中南地域力強化事業
- 「古津軽」ムーブメント創出事業
- 中南地域ものづくり企業等若手人財確保事業