ホーム > 組織でさがす > 健康医療福祉部 > 青森県立精神保健福祉センター > 精神障害者に関する社会制度

関連分野

更新日付:2017年10月17日 青森県立精神保健福祉センター

精神障害者に関する社会制度

精神障害者保健福祉手帳

精神障害者保健福祉手帳は、精神障害者の支援策を講じやすくし、社会復帰や自立と社会参加の促進をはかることを目的に交付されるものです。

精神障害者保健福祉手帳について

障害年金

国民年金、厚生年金、共済組合など公的年金加入者が被保険者期間中の疾病によって、その初診から1年6か月を経過した日(それ以前に疾病が治癒ないし障害が固定した場合はその日)の状態が、規定に定められた1級から3級に該当すると認定され、初診日の時期や保険料の納入期間等の年金受給要件が満たされている場合に支給されます。
障害年金については、それぞれの相談・請求窓口にお問い合わせください。
・国民年金:市町村役場国民年金担当課
・厚生年金:各年金事務所
・共済組合:企業、自治体などの共済組合の年金担当課

自立支援医療(精神通院医療)

自立支援医療(精神通院医療)は、精神疾患で通院されている方が、安定して治療を受けることができるように、医療機関や薬局の窓口で支払う医療費の自己負担額が軽減される公費負担医療制度です。


自立支援医療(精神通院医療)について

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

【現在作業中】R5の問い合わせ先です
青森県立精神保健福祉センター
電話:017-787-3951  FAX:017-787-3956
※ 申請手続きに関することは、お住まいの市町村担当窓口などにお問合せください。 特定の個人に関する内容(申請に対する審査の進捗状況等)についてのお問合せには回答できません。 また、メールによるご相談はお受けしておりません。

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする