環境保全課
新着情報
環境保全課の新着情報一覧-
青森県公害防止条例の一部改正(案)についての意見募集結果
環境保全課
[2023年02月07日] new
県が実施した「青森県公害防止条例の一部改正(案)」に対する意見募集結果は下記のとおりです。1意見募集期間令和4年12月28日(水…
-
有機フッ素化合物の水質調査結果について
環境保全課
[2023年01月20日]
令和4年1月に発生した米軍三沢基地における有機フッ素化合物を含む水の流出事故について、県、三沢市及び国土交通省は、姉沼、天…
-
汚染土壌処理業
環境保全課
[2023年01月10日]
概要平成21年4月に公布された土壌汚染対策法の改正により、汚染土壌の処理を業として行おうとするものは、法第22条の規定に基づき、…
-
県境不法投棄事案アーカイブ 画像集
環境保全課
[2022年11月22日]
青森県側の不法投棄現場の様子や原状回復対策の取組などの画像です。クリックすると大きな画像をご覧いただけます。※本アーカイブに…
-
多量排出事業者処理計画及び実施状況報告について
環境保全課
[2022年11月18日]
事業活動に伴い多量の産業廃棄物を生ずる事業場を設置している事業者として政令で定める事業者(以下「多量排出事業者」という。)…
-
多量排出事業者処理計画及び実施状況報告の公表について
環境保全課
[2022年11月18日]
廃棄物処理法第12条第11項及び第12条の2第12項の規定に基づき、本県に提出された多量排出事業者の(特別管理)産業廃棄物処理計画書…
-
青森県環境影響評価技術指針の一部改定(案)についての意見募集結果
環境保全課
[2022年09月20日]
県が実施した「青森県環境影響評価技術指針の一部改定(案)」に対する意見募集結果は下記のとおりです。1意見募集期間令和4年8月1…
-
産業廃棄物処理実績報告について
環境保全課
[2022年09月14日]
青森県では、産業廃棄物の処理実態を把握するため、産業廃棄物及び特別管理産業廃棄物の処分業者及び産業廃棄物処理施設の設置者に…
-
陸奥湾の水質の現況
環境保全課
[2022年07月15日]
陸奥湾は、閉鎖性の強い水域であるため、いったん汚濁が進むとその回復に多大な経費、時間を要し、また、完全な回復は難しくなりま…
-
小川原湖の水質の現況
環境保全課
[2022年07月15日]
小川原湖の水質は、平成18年度以降、有機汚濁の指標であるCOD(化学的酸素要求量)が継続的に環境基準値(3mg/L以下)を超過してお…
-
十和田湖の水質の現況
環境保全課
[2022年07月15日]
十和田湖の水質は、昭和初期には透明度が20メートルあったと言われており、最も厳しい環境基準である湖沼AA類型(COD1mg/L以下)を…
-
令和4年度主要水浴場水質等調査結果(開設前)
環境保全課
[2022年07月04日]
今夏開設を予定している県内の水浴場のうち、年間延べ利用者数が概ね1万人以上(湖水浴場は5千人以上)の21水浴場(18海水浴場、3湖…