ホーム > 組織でさがす > 環境エネルギー部 > 原子力立地対策課 > 令和7年度でんきの出前教室のご案内
更新日付:2025年4月9日 原子力立地対策課
令和7年度でんきの出前教室のご案内
県職員と東北電力(株)の社員が皆さんの小学校にお伺いして、電気についてわかりやすくご説明します。教室の内容等についてご要望があれば可能な限り対応しますので、ぜひご検討ください。


2.募集校数:15校程度
3.募集期間:4月9日(水)~5月9日(金)必着
4.実施期間:令和7年7月~12月(平日のみ)
※ 10月~12月は申込が多いため、希望日を調整させていただくことがあります。
5.実施時間:10時00分~15時30分のうち(※60分~90分程度)
※ 選択する授業内容により、実施にかかる時間は変わります。
6.費用:無料
7. 会場:体育館、多目的ホール、理科室など
※ 感染症等予防対策のため、換気可能な会場をご用意ください。
8.授業内容(詳細は、添付の募集案内をご確認ください。)【募集案内】

●基本授業:60分程度
・発電の仕組みを知ろう:発電の仕組みの説明
・電気を作ってみよう:発電機模型等を使った体験学習
・でんきのまとめ:県内の電気事情などを説明
【希望校のみ】
●電気工作体験:30分
・ソーラーカー等の電気に関する模型の工作体験
9.申込み方法
申込書に必要事項を記入の上、FAXまたは電子メールでお申込みください。実施校数は15校程度で、日程調整の上決定します。
※1 FAXでお申込みいただく場合は、FAX送信後、お手数ですが当課(017-734-9738)まで確認の連絡をお願いします。
申込書:【PDF】


※2 申込状況・結果は東北電力(株)にも提供しますので、ご了承ください。
※3 でんきの出前教室の実施については報道機関に情報提供します。また、県のホームページ、SNS等広報用として当日写真の撮影をさせていただくことをご了承ください。
<申込み・問合せ先>
青森県環境エネルギー部 原子力立地対策課 広報企画グループ 和井内主事
住所:〒030-8570
青森市長島1丁目1番1号
TEL:017-734-9738
FAX:017-734-8225
E-mail:g-richi@pref.aomori.lg.jp
青森県環境エネルギー部 原子力立地対策課 広報企画グループ 和井内主事
住所:〒030-8570
青森市長島1丁目1番1号
TEL:017-734-9738
FAX:017-734-8225
E-mail:g-richi@pref.aomori.lg.jp