ホーム > 組織でさがす > 観光交流推進部 > 県産品販売・輸出促進課 > オンライン輸出商談会のご案内(ハラール対応商品等)
関連分野
- しごと
- 国際経済(経済交流・輸出)
更新日付:2025年10月21日 県産品販売・輸出促進課
オンライン輸出商談会のご案内(ハラール対応商品等)
青森県では、県産食品の輸出促進を図るため、ハラール対応商品等を取り扱うバイヤーとのオンライン輸出商談会を開催します。ハラールに対応していない商品の商談もできますので、海外販路開拓・拡大を目指したいとお考えの県内事業者の皆さまは、ぜひこの機会にお申し込みください。
オンライン輸出商談会の概要
1 日程
令和7年11月26日(水)から28日(金)まで
(商談スケジュールは申込締切後に調整します)
2 商談形式
オンライン(40分間の入替制を予定)
※ 事前のサンプル送付も可能です。送付先は日本国内となります。
3 商談先企業
(1)PPIHグループ 株式会社パン・パシフィック・リテールマネジメント(シンガポール、タイ、マレーシア等)
(2)ふぁん・じゃぱん株式会社(マレーシア)
(3)Wasl Way Trading(サウジアラビア、UAE等)
4 アドバイザーとのオンライン個別面談
商談の前後に、委託先である一般社団法人ハラル・ジャパン協会が商品選定、ブラッシュアップ、ターゲット国・地域の選定等に関するアドバイスを実施します。
令和7年11月26日(水)から28日(金)まで
(商談スケジュールは申込締切後に調整します)
2 商談形式
オンライン(40分間の入替制を予定)
※ 事前のサンプル送付も可能です。送付先は日本国内となります。
3 商談先企業
(1)PPIHグループ 株式会社パン・パシフィック・リテールマネジメント(シンガポール、タイ、マレーシア等)
(2)ふぁん・じゃぱん株式会社(マレーシア)
(3)Wasl Way Trading(サウジアラビア、UAE等)
4 アドバイザーとのオンライン個別面談
商談の前後に、委託先である一般社団法人ハラル・ジャパン協会が商品選定、ブラッシュアップ、ターゲット国・地域の選定等に関するアドバイスを実施します。