更新日付:2025年11月14日 青森県人事委員会事務局
説明会情報
人事委員会主催説明会
青森県人事委員会が主催する説明会等です。ぜひご参加ください!

| 説明会等名称 | 日時 | 場所 | 内容 |
|---|---|---|---|
| (終了しました) 技術職1DAY職場訪問・事務職採用試験(高卒程度)説明会 【対象:高校生(既卒も含む)、保護者等】 |
令和7年8月8日(金) 【技術職1DAY職場訪問】 10:00~15:30 【事務職採用試験(高卒程度)説明会】 13:00~15:10 |
青森県庁 | 業務説明、職員体験談等(ブース形式) ※技術職は庁内外の現場見学も行います ◇今年度概要◇ |
| 青森県庁JOBセミナー 【対象:大学生等】 |
令和7年12月25日(木) 10:30~17:15 |
青森県庁 | 県庁全部局の業務説明 若手職員等との懇談会 職員採用試験の最新情報等 ◇昨年度概要◇ |
| 採用試験オンライン説明会 【対象:大学生等】 |
令和8年3月2日(月) | オンライン開催 | (予定) 令和8年度職員採用試験の説明 若手職員の体験談 質疑応答 ◇昨年度概要◇ |
このほか、県土整備部では、総合土木職をはじめとした『技術系公務員』に関心のある方を対象としたキャリアサポートプログラムを実施しています。
県土整備部キャリアNAVIのページはコチラからどうぞ。
県土整備部キャリアNAVIのページはコチラからどうぞ。
大学等主催説明会
大学や民間企業等が主催する説明会等に職員が参加し、県職員の業務内容や魅力、採用試験の概要等について説明します。参加対象となる方は、ぜひご参加ください!
※参加対象は、各説明会の設定によります。(例えば、大学で開催する説明会は、その大学の学生が参加対象となります。)
なお、こども家庭部若者定着還流促進課でも、県内外の大学等の就職セミナー等に職員を派遣しています。(説明内容は、青森県職員に限らず、青森県内就職全般に関するものです。)
【お問い合わせ】
県外大学等→UIJターン促進グループ(電話:017-734-9174)
県内大学等→県内定着促進グループ(電話:017-734-9398)
※参加対象は、各説明会の設定によります。(例えば、大学で開催する説明会は、その大学の学生が参加対象となります。)
なお、こども家庭部若者定着還流促進課でも、県内外の大学等の就職セミナー等に職員を派遣しています。(説明内容は、青森県職員に限らず、青森県内就職全般に関するものです。)
【お問い合わせ】
県外大学等→UIJターン促進グループ(電話:017-734-9174)
県内大学等→県内定着促進グループ(電話:017-734-9398)
| 説明会名称 | 日時 | 場所 | 主催 |
|---|---|---|---|
| あおもり企業研究セミナー(弘前大学) | 令和7年12月3日(水) 11:30~14:50 |
弘前大学 | 県こども家庭部若者定着還流促進課 |
| キャリタス就活フォーラム インターンシップ・キャリア【仙台会場】 |
令和8年2月12日(木) 12:00~16:00 |
仙台国際センター | 株式会社キャリタス |
| キャリタス就活フォーラム インターンシップ・キャリア【青森会場】 |
令和8年2月18日(水) 12:00~16:00 |
東奥日報新町ビル3階 New'sホール | 株式会社キャリタス |
| マイナビ就職セミナー | 令和8年3月5日(木) 13:00~17:00 |
青森産業会館 | 株式会社マイナビ |
【参考】
青森県職員採用試験受験可能年齢(試験年度の4月1日時点)
・大学卒業程度(早期枠SPI方式)、大学卒業程度(通常枠) ⇒21歳以上~31歳以下
・大学卒業程度(社会人枠) ⇒58歳以下
・短期大学卒業程度 ⇒19歳以上~26歳以下
・高等学校卒業程度 ⇒17歳以上~20歳以下
・障がい者を対象とした選考試験 ⇒17歳以上~38歳以下



