ホーム > プレスリリース > 2025年 10月 > 災害廃棄物の「仮置場設置・運営訓練」を実施します!
更新日付:公開日:2025年10月22日
災害廃棄物の「仮置場設置・運営訓練」を実施します!
内容
近年、能登半島地震をはじめとして全国的に大雨や地震による災害が頻発しており、本県でも令和3年、令和4年と連続して大雨被害により、大量の災害廃棄物が発生しました。災害廃棄物を適正かつ円滑・迅速に処理するためには、早期の仮置場設置及び適正な管理運営が核となることから、県では昨年度から仮置場設置・運営訓練を実施しており、今年度は黒石市で実施します。
つきましては、当日の取材についてよろしくお願いいたします。
1 日時 令和7年10月24日(金) 13:00~16:00
2 内容 開会・オリエンテーション 13:00~13:10
グループワーク① 13:10~13:30
仮置場設置訓練 13:30~13:40
休憩 13:40~13:50
災害廃棄物受入訓練 13:50~15:10
災害廃棄物搬出訓練 15:10~15:20
グループワーク②、全体発表 15:20~15:40
講評 15:40~15:55
閉会 15:55~16:00
(詳細は別添実施計画書及び配布資料のとおり)
3 会場 黒石運動公園(黒石市緑ヶ丘182)
4 参集範囲
(1)市町村及び一部事務組合災害廃棄物担当職員及び防災担当職員
(2)県災害廃棄物処理関係課職員(各環境管理事務所)
(3)県と災害廃棄物処理に関する協定を締結している団体の職員、会員
(県環境整備事業協同組合、(一社)県産業資源循環協会、(一社)県解体工事業協会)
5 その他
小雨決行ですが、大雨が予想される場合には、10月22日(水)17時までに開催可否を判断し、中止又は延期の御連絡を差し上げます。
つきましては、当日の取材についてよろしくお願いいたします。
1 日時 令和7年10月24日(金) 13:00~16:00
2 内容 開会・オリエンテーション 13:00~13:10
グループワーク① 13:10~13:30
仮置場設置訓練 13:30~13:40
休憩 13:40~13:50
災害廃棄物受入訓練 13:50~15:10
災害廃棄物搬出訓練 15:10~15:20
グループワーク②、全体発表 15:20~15:40
講評 15:40~15:55
閉会 15:55~16:00
(詳細は別添実施計画書及び配布資料のとおり)
3 会場 黒石運動公園(黒石市緑ヶ丘182)
4 参集範囲
(1)市町村及び一部事務組合災害廃棄物担当職員及び防災担当職員
(2)県災害廃棄物処理関係課職員(各環境管理事務所)
(3)県と災害廃棄物処理に関する協定を締結している団体の職員、会員
(県環境整備事業協同組合、(一社)県産業資源循環協会、(一社)県解体工事業協会)
5 その他
小雨決行ですが、大雨が予想される場合には、10月22日(水)17時までに開催可否を判断し、中止又は延期の御連絡を差し上げます。
日程
2025年10月24日13時00分~16時00分
場所
黒石運動公園
添付資料
お問い合わせ
資源循環推進課
循環型社会推進グループ
田澤主事
017-734-9249



