ホーム > プレスリリース > 2025年 04月 > 高校生による青森建設バズプロジェクト オリエンテーションを実施します!

更新日付:公開日:2025年4月21日

高校生による青森建設バズプロジェクト オリエンテーションを実施します!

内容

本県の建設業の担い手確保を図る取組の一環として、工業高校以外の高校生にも就職先の1つとして「建設業」を考えてもらうため、初めての取組として、複数の商業高校等と連携し、年間を通じて建設業を題材に課題研究授業を実施します。その初回オリエンテーションを以下のとおり実施しますので、取材方よろしくお願いします。

1 実施高校及び課題研究に当たり連携する企業
①青森県立青森商業高校情報処理科3年生 課題研究グループ 7名
連携企業:株式会社鹿内組(青森市野尻字今田97-1)

② 〃 商業科3年生 課題研究グループ 12名
連携企業:株式会社工藤パン(青森市金沢3-22-1)

③青森県立三沢商業高校情報処理科3年生 課題研究グループ 7名
連携企業:有限会社中村建設(三沢市本町1-55-5)

④青森県立黒石高校情報デザイン科3年生 課題研究グループ 4名
連携企業:栗本・丸勘建設・日本水工設計特定共同企業体
株式会社栗本鐵工所 東北支店(宮城県仙台市)
丸勘建設株式会社(弘前市)
日本水工設計株式会社 青森事務所(青森市)

2 オリエンテーションの概要
(1)日時
令和7年4月24日(木)13:35~14:25(50分)
(2)場所
三沢商業高校1階 選択6教室
(3)参加者
①三沢商業高校情報処理科3年生 課題研究グループ 7名
②(オンライン参加)青森商業高校情報処理科3年生 課題研究グループ 7名
※青森商業高校商業科、黒石高校は別途実施
③有限会社中村建設
(4)内容
①グループ発表(各高校)
今年度取り組む課題研究テーマの共有、建設業の担い手不足に係る「課題」と
建設業の「いいところ」を発表。
②建設業の今と今後のスケジュール等(青森県県土整備部監理課)
3 今後の予定(現段階の予定です。最新情報は随時リリースします。)
・5月13日(火)13:30~15:30
建設業体験授業(対象:青森商業高校課題研究グループ)
・5月15日(木)12:40~14:10
外部講師「未来にバズれ。建設業を映像で描く。」(対象:三沢商業高校3年生)
・5月19日(月)12:55~14:25
同上(対象:青森商業高校情報処理科2,3年生)
・5月21日(水)12:40~14:10
外部講師「建設業を題材としたバズらせる思考①」(対象:三沢商業高校全校生徒)
・6月25日(水)12:30~14:10
外部講師「建設業を題材としたバズらせる思考②」(対象:三沢商業高校全校生徒)
・7月16日(水)午後
建設業体験授業(対象:三沢商業高校2年生)
( 8~11月 課題解決に係る具体的な取組み)
(11~12月 各高校における成果発表会)

日程

2025年04月24日13時35分~14時25分

場所

三沢商業高校1階 選択6教室

添付資料

お問い合わせ

監理課
建設業振興グループ
副参事 川越秀徳
017-734-9706

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする