ホーム > 保健・医療・福祉 > よくある質問 > 高齢者虐待って?高齢者虐待かな?と思ったらどこに相談すればよいのですか?

関連分野

更新日付:2021年5月27日 

高齢者虐待って?高齢者虐待かな?と思ったらどこに相談すればよいのですか?

回答

 高齢者虐待とは、高齢者の何らかの世話をしている者(家族・親族、同居人、知人等。同居していない場合も含まれます。)と介護施設等の職員からによる虐待をいいます。

【虐待の種類と内容】

  • 身体的虐待‥身体に外傷が生じ、又は生じるおそれのある暴力を加えること
     <例>たたく、つねる、殴る、ける、ベッドにしばりつける、意図的に薬を過剰に与える
  • 介護・世話の放棄・放任‥衰弱させるような著しい減食、長時間の放置等、養護を著しく怠ること
     <例>食事を満足に食べさせない、入浴させない、おむつ交換しない、ごみを放置するなど劣悪な住環境の中に生活させる
  • 心理的虐待‥著しい暴言、拒否的な対応等、著しい心理的な外傷を与える言動を行うこと
     <例>こども扱いする、怒鳴る、悪口を言う、無視する、排泄などの失敗に対して恥をかかせる
  • 性的虐待‥わいせつ行為をすること、させること
     <例>懲罰的に下半身を裸にして放置する、キス、性器への接触
  • 経済的虐待‥財産を不当に処分したり、不当に財産上の利益を得ること
     <例>本人のお金を必要額渡さない・使わせない、本人の不動産・年金・預金などを本人の意思・利益に反して使用する

 虐待を発見したり、もしかして虐待かな?と思ったら市町村の高齢者虐待相談窓口又は地域包括支援センターにご相談ください。

関連ホームページ

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

健康福祉部 高齢福祉保険課 高齢者支援グループ
電話:017-734-9296  FAX:017-734-8090

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする