ホーム > 組織でさがす > 総合政策部 > 総合政策課 > 青森県TPP協定等対策本部
関連分野
- くらし
- 企画調整
更新日付:2023年2月16日 総合政策課
青森県TPP協定等対策本部
青森県TPP協定等対策本部
青森県では、平成27年10月5日に大筋合意したTPP(環太平洋パートナーシップ協定)に関して、全庁的な体制のもと、情報収集や影響の調査・分析と必要な対策を行うために「青森県TPP協定等対策本部」を設置しました。
・TPP協定大筋合意に係る知事コメント(平成27年10月6日)
[81KB]
・TPP協定大筋合意に係る知事コメント(平成27年10月6日)

本部会議の開催状況
〇平成27年度
第1回 本部会議(平成27年10月7日開催)
・知事を本部長、副知事を副本部長とする「青森県TPP協定対策本部」を設置しました。
・TPP協定に係るこれまでの主な動きや交渉結果の概要について報告がなされ、本部長である知事から、積極的な情報収集、県民生活への影響などの調査・分析、必要となる対策の検討が指示されました。
<会議資料>
資料1:「青森県TPP協定等対策本部設置要綱(平成30年2月15日改正)」
[102KB]
資料2:「TPP協定に係る主な動きについて(平成27年10月7日現在)」
[50KB]
資料3:「TPP協定 主な品目における交渉結果の概要」
[63KB]
資料4:「環太平洋パートナーシップ協定(TPP協定)の概要」
[3105KB]
・TPP協定に係るこれまでの主な動きや交渉結果の概要について報告がなされ、本部長である知事から、積極的な情報収集、県民生活への影響などの調査・分析、必要となる対策の検討が指示されました。
<会議資料>
資料1:「青森県TPP協定等対策本部設置要綱(平成30年2月15日改正)」

資料2:「TPP協定に係る主な動きについて(平成27年10月7日現在)」

資料3:「TPP協定 主な品目における交渉結果の概要」

資料4:「環太平洋パートナーシップ協定(TPP協定)の概要」

第2回 本部会議(平成27年12月3日開催)
・11月25日に国のTPP総合対策本部において決定された「総合的なTPP関連政策大綱」の概要等について報告がなされました。
・今後国で行うTPP関連事業の予算計上状況の把握とTPPの経済効果分析結果の精査に努め、県として必要な対策をしっかり検討していくこととしました。
<会議資料>
資料1:「TPP協定に係る主な動きについて(平成27年12月3日現在)」
[50KB]
資料2:「総合的なTPP関連政策大綱」の概要
[18KB]
資料3:「総合的なTPP関連政策大綱」
[244KB]
資料4:「政策大綱に係る国の参考資料」
[4294KB]
・今後国で行うTPP関連事業の予算計上状況の把握とTPPの経済効果分析結果の精査に努め、県として必要な対策をしっかり検討していくこととしました。
<会議資料>
資料1:「TPP協定に係る主な動きについて(平成27年12月3日現在)」

資料2:「総合的なTPP関連政策大綱」の概要

資料3:「総合的なTPP関連政策大綱」

資料4:「政策大綱に係る国の参考資料」

第3回 本部会議(平成28年1月20日開催)
・TPPによる本県農林水産物への影響の試算が報告され、本県のTPPへの対応方針を決定しました。
・平成27年度補正予算案及び平成28年度当初予算案の編成に当たり、国の事業を積極的に活用するとともに、必要に応じて県単独の事業もしっかり検討していくこととしました。
<会議資料>
資料1:「TPPによる本県農林水産物への影響について」
[81KB]
資料2:「TPPへの対応方針」
[193KB]
参考資料1:「TPP大筋合意後の主な動きについて(平成28年1月20日現在)」
[49KB]
参考資料2:「TPP協定の経済効果分析について」
[788KB]
・平成27年度補正予算案及び平成28年度当初予算案の編成に当たり、国の事業を積極的に活用するとともに、必要に応じて県単独の事業もしっかり検討していくこととしました。
<会議資料>
資料1:「TPPによる本県農林水産物への影響について」

資料2:「TPPへの対応方針」

参考資料1:「TPP大筋合意後の主な動きについて(平成28年1月20日現在)」

参考資料2:「TPP協定の経済効果分析について」

第4回 本部会議(平成28年2月22日開催)
・平成27年度補正予算及び平成28年度当初予算におけるTPP対策関連事業について取りまとめました。
・本部長(知事)から、TPP対策関連事業に取り組むことにより、TPPの影響を最小限にとどめるとともに、県全体の成長につなげるため、本県の豊富な農林水産資源、恵まれた生産基盤と多くの人財を生かした「攻めの農林水産業」や輸出拡大、食品衛生対策などで、しっかり効果を上げていくよう指示がありました。
<会議資料>
資料1:「TPP対策関連事業について(平成27年度2月補正予算及び平成28年度当初予算)」
[197KB]
資料2:「TPPへの対応方針(TPP対策事業入り)」
[263KB]
参考資料:「TPP大筋合意後の主な動きについて(平成28年2月22日現在)」
[51KB]
・本部長(知事)から、TPP対策関連事業に取り組むことにより、TPPの影響を最小限にとどめるとともに、県全体の成長につなげるため、本県の豊富な農林水産資源、恵まれた生産基盤と多くの人財を生かした「攻めの農林水産業」や輸出拡大、食品衛生対策などで、しっかり効果を上げていくよう指示がありました。
<会議資料>
資料1:「TPP対策関連事業について(平成27年度2月補正予算及び平成28年度当初予算)」

資料2:「TPPへの対応方針(TPP対策事業入り)」

参考資料:「TPP大筋合意後の主な動きについて(平成28年2月22日現在)」

〇令和元年度
本部会議(令和2年2月4日開催)
・本県のTPP等対策の指針となる「TPP等への対応方針」などを改訂しました。
・本部長(知事)から、しっかり情報収集を行い、県内の農林漁業者や関連産業に携わる方々が、モチベーションを維持して、ともに攻めていくために万全の対策を講じるよう指示がありました。
<会議資料>
資料1:「青森県TPP協定等対策本部設置要綱」改訂案
[130KB]
資料2:「TPP等への対応方針」改訂案
[304KB]
参考資料1:「青森県TPP協定等対策本部設置要綱」改訂案 新旧対照表
[153KB]
参考資料2:「TPP等への対応方針」改訂案 新旧対照表
[328KB]
参考資料3:総合的なTPP等関連政策大綱
[522KB]
・本部長(知事)から、しっかり情報収集を行い、県内の農林漁業者や関連産業に携わる方々が、モチベーションを維持して、ともに攻めていくために万全の対策を講じるよう指示がありました。
<会議資料>
資料1:「青森県TPP協定等対策本部設置要綱」改訂案

資料2:「TPP等への対応方針」改訂案

参考資料1:「青森県TPP協定等対策本部設置要綱」改訂案 新旧対照表

参考資料2:「TPP等への対応方針」改訂案 新旧対照表

参考資料3:総合的なTPP等関連政策大綱

〇令和2年度
本部会議(令和3年2月2日開催)
・本県のTPP等対策の指針となる「TPP等への対応方針」などを改訂しました。
・本部長(知事)から、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、より厳しい環境下ではあるが、「攻めの農林水産業」や「輸出拡大」にしっかり取り組むことで、県全体の成長につなげていかなければならないことから、しっかり情報収集を行い、県内の農林漁業者や関連産業に携わる方々が、モチベーションを維持して、ともに攻めていけるよう万全の対策を講じるよう指示がありました。
<会議資料>
資料1:「青森県TPP協定等対策本部設置要綱」改訂案
[136KB]
資料2:「TPP等への対応方針」改訂案
[320KB]
参考資料1:「青森県TPP協定等対策本部設置要綱」改訂案 新旧対照表
[197KB]
参考資料2:「TPP等への対応方針」改訂案 新旧対照表
[367KB]
参考資料3:総合的なTPP等関連政策大綱
[7258KB]
・本部長(知事)から、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、より厳しい環境下ではあるが、「攻めの農林水産業」や「輸出拡大」にしっかり取り組むことで、県全体の成長につなげていかなければならないことから、しっかり情報収集を行い、県内の農林漁業者や関連産業に携わる方々が、モチベーションを維持して、ともに攻めていけるよう万全の対策を講じるよう指示がありました。
<会議資料>
資料1:「青森県TPP協定等対策本部設置要綱」改訂案

資料2:「TPP等への対応方針」改訂案

参考資料1:「青森県TPP協定等対策本部設置要綱」改訂案 新旧対照表

参考資料2:「TPP等への対応方針」改訂案 新旧対照表

参考資料3:総合的なTPP等関連政策大綱
