ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 教育政策課 > こども向けイベント一覧(8月)
関連分野
- くらし
- 教育政策
更新日付:2025年7月28日 教育政策課
こども向けイベント一覧(8月)
ここに書かれている内容は、7月24日現在の予定なので、くわしい内容については、各イベントの問い合わせ先に確認してください。
イベント | 内容 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
令和7年度夏季特別展 「縄文時代のおわり-クマとイネと土偶-」 | 期間:7月18日(金)~10月31日(火) 場所:三内丸山遺跡センター企画展示室 ◇青森県内の遺跡を中心とした縄文時代晩期から弥生時代の出土品を展示し、北東北における弥生文化の成立について紹介します。 |
三内丸山遺跡センター TEL:017-782-9462 |
令和7年度特別展ギャラリートーク | 開催日:9月28日(日)までの土曜日、日曜日、祝日 ※8月9日(土)、8月23日(土)、8月24日(日)、9月21日(日)を除く 定員:各回15名程度(申込不要、先着順) 場所:三内丸山遺跡センター企画展示室 ◇特別展に係る展示や縄文時代への理解を深めるため、専門職員が展示のギャラリートークを実施します。 ※参加には特別展観覧料が必要です。 |
三内丸山遺跡センター TEL:017-782-9462 |
おはなし会 | 日時:8月9日(土) 14時00分~14時30分 場所:県立図書館1階児童閲覧室 おはなしコーナー 対象:幼児・児童とその保護者、一般の方 ◇読み聞かせボランティアと県立図書館職員による絵本の読み聞かせなどを行います。 ◇事前申込み不要です。 |
県立図書館 TEL:017-729-4311 |
たねさし星のW☆RLD ~ペルセウス流星群2025~ |
日時:8月12日(火) 19時30分~22時00分 場所:種差少年自然の家 対象:星に興味のある方 定員:50名(定員を超えた場合は抽選となります。) 参加費:無料 募集期間:7月28日(月)~8月3日(日) 申込方法:ホームページ(申込みフォーム)・FAX・電話でお申し込みください。 ◇親子での星空観察を通して、心豊かなこどもたちの成長を図るとともに、親子の絆を深めます。 ※ 詳しくはホームページをご覧ください。 |
種差少年自然の家 TEL:0178-38-2131 |
おしえて先生!知るしるするる探検隊 | 日時:8月23日(土) 14時00分~14時30分 場所:県立図書館1階児童閲覧室 おはなしコーナー 対象:幼児・児童とその保護者、一般の方 ◇テーマ:棟方志功の「はんが」を見てみよう! ◇事前申込み不要です。 |
県立図書館 TEL:017-729-4311 |
縄文のムラづくり体験(第1回) | 日時:8月24日(日) 場所:三内丸山遺跡 対象:小学生から一般の方 定員:各回15名(参加無料) 申込締切:8月6日(水) ◇遺跡内の竪穴建物の解体、部材の採集・加工、組み立てを通して、三内丸山遺跡のムラの特徴や縄文時代の竪穴建物の構造等を学びます。 |
三内丸山遺跡センター TEL:017-782-9462 |
青森県武道館ダンスワークショップ「SPECIAL DANCE」 | 日時:9月21日(日) 10時00分~14時00分 場所:青森県武道館 補助競技場 対象:小学生から一般の方 定員:60名 参加費:無料(別途、任意保険への加入が必要です。) 募集期間:8月1日(金)~8月31日(日) ◇プロダンサーによるダンスの指導のもと、地域住民の交流の場を提供し、ダンスの基礎と技術の向上、普及を図ることを目的とします。 |
青森県武道館 TEL:0172-26-2200 |