ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 教育政策課 > 子ども向けイベント一覧(4月)

関連分野

更新日付:2023年3月29日 教育政策課

子ども向けイベント一覧(4月)

ここに書かれている内容は、3月29日現在の予定なので、くわしい内容については、各イベントの問い合わせ先に確認してください。
◆◆ 4月のイベント ◆◆
イベント 内容 問い合わせ先
おはなし会 期日:4月8日(土)
時間:14時00分~14時30分

場所:青森県立図書館 児童閲覧室
対象:幼児・児童とその保護者、一般県民
◇読み聞かせボランティアや県立図書館職員による絵本の読み聞かせなどを行います。
  事前申し込み不要です。
県立図書館
TEL:017-729-4311
青森県武道館武道教室
期間:4月14日(金)~
時間:
(1)柔道教室(毎週火・金曜)18時30分~21時00分
(2)空手道教室(毎週月・木曜)19時00分~21時00分
(3)少林寺拳法教室(毎週火・土曜)19時00分~21時00分
(4)剣道教室(毎週土曜)16時00分~19時00分
(5)なぎなた教室(毎週金曜)19時00分~21時00分
場所:青森県武道館 柔道場・剣道場
◇参加料:800円/月
◇令和5年度武道教室の参加者を募集しています。初心者でも大丈夫です。心身共に鍛えることも、挨拶や礼儀作法を身に付けることもできます。まずは見学・体験してみてください。
◇詳細は こちらのファイルPDFファイル[111KB]、又はホームページをご覧ください。
青森県武道館
TEL:0172-26-2200
おしえて先生!知るしるするる探検隊 期日:4月22日(土)
時間:14時00分~14時30分

場所:青森県立図書館 児童閲覧室
対象:幼児・児童とその保護者、一般県民
◇テーマ:「英語にチャレンジ(仮)」
  事前申し込み不要です。
県立図書館
TEL:017-729-4311
三内丸山縄文春祭り 期日:4月22日(土)~23日(日)
時間:9時00分~17時00分

場所:三内丸山遺跡センター
◇三内丸山遺跡の価値や魅力、縄文文化を体感してもらうため、様々な体験イベントを開催します。
三内丸山遺跡センター
TEL:017-781-6086
インラインスケートオープンイベント 期日:4月23日(日)
時間:10時00分~14時00分 

場所:盛運輸アリーナ(県営スケート場)
◇イベント内で行う「3on3インラインホッケー大会」のみ事前申込が必要です。
 その他、初心者指導者タイムやゲームは誰でも参加できます。
 詳細は、ホームページをご覧ください。
盛運輸アリーナ
(県営スケート場)
TEL:017-739-9500
たねさしワールド「春を感じて」 期日:5月14日(日)
時間:9時00分~15時00分

場所:種差海岸、種差少年自然の家
対象:年長児、小・中学生とその保護者
定員:100名
募集期間:4月19日(水)~21日(金)
参加費:1人550円
◇種差海岸「みちのく潮風トレイル」をハイキングし、春の草花や野鳥を観察しながら、自然を満喫します。
◇荒天時は種差少年自然の家で活動を行います。
◇詳細はホームページをご覧ください。
種差少年自然の家
TEL:0178-38-2131

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

教育政策課 情報広報グループ
電話:017-734-9868  FAX:017-734-8267

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする