ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 教育政策課 > 青森県教育委員会第314回臨時会概要
関連分野
- くらし
- 教育政策
更新日付:2018年2月23日 教育政策課
青森県教育委員会第314回臨時会概要
1 期 日
 平成30年2月22日(木) 午後1時30分~午後2時28分
2 場 所
 教育庁教育委員会室
3 議 事
(1)報 告
 下記の報告について、了承しました。
- 
報告第1号 三内丸山遺跡センターの設置について
 教育機関として、平成31年4月1日付けで三内丸山遺跡センターを設置することを報告したものです。
- 
報告第2号 議案に対する意見について
 県議会第293回定例会に提出された議案について、知事から意見を求められたことから、原案に同意することとして処理したことを報告したものです。
(2)議 案
 下記の議案について、原案どおり決定しました。
- 
議案第1号 青森県教育委員会事務局及び教育機関(学校を除く。)の職員の人事について
 青森県教育委員会事務局及び教育機関(学校を除く。)の職員の人事について決定するものです。【会議内容は非公開】
- 
議案第2号 市町村立学校職員の人事について
 市町村立学校職員の人事について決定するものです。【会議内容は非公開】
- 
議案第3号 県立学校職員の人事について
 県立学校職員の人事について決定するものです。【会議内容は非公開】
- 
議案第4号 青森県立学校における学校運営協議会の設置等に関する規則案について
 県立学校における学校運営協議会の設置等について定めるため、所要の整備を行うものです。
- 
議案第5号 青森県教育職員免許状に関する規則の一部を改正する規則案について
 特別免許状に係る教育職員検定に関する要綱制定等の見直しを行うため、所要の整備を行うものです。
(3)その他
 下記の事項について、了承しました。
- 
校長及び教員の資質の向上に関する指標について
 教育公務員特例法の改正に伴い、校長及び教員の資質の向上に関する指標を設けることを報告したものです。



