ホーム > 組織でさがす > 交通・地域社会部 > 下北地域連携事務所 > 初心者でも楽しめる!大間町で最高の船釣り体験!(体験記)

関連分野

更新日付:2025年5月16日 下北地域連携事務所

初心者でも楽しめる!大間町で最高の船釣り体験!(体験記)

 マグロで有名な本州最北の地、大間町。この町では、初心者でも安心して船釣り体験を楽しむことができます。
 青い海、青い空、心地よい風を感じながらの最高の船釣り体験が、あなたを待っています。
 釣りのやり方をきちんと教えてもらえる他、道具がなくても大丈夫。少しでも釣りに興味のあるみなさん、釣れた瞬間の感動を味わってみませんか?
 今回は、大間町の釣り船「青龍丸」で船釣りを体験してきましたので、その様子をご紹介します!

全くの初心者でも楽しめる船釣り

 みなさん、釣りをしたことはありますか?
 釣りは、多くの人が一度は経験したことがあるかもしれませんが、船釣りとなると、なかなか経験したことがある人は多くないのではないでしょうか。
 大間町にある釣り船「青龍丸」さんでは、初心者向けの体験コースを用意しています!道具がなくても大丈夫。必要な道具は貸出(有料)を行ってくださいます!

青龍丸の写真
 体験当日の朝は、6時30分頃に漁港(大間町奥戸漁港(小奥戸))に向かいました。今回は2人で体験しましたが、2人とも完全に手ぶらで参加しました!道具を全て借りられるのは嬉しいポイント!
出港時の様子
 船に乗り込み、救命胴衣を着ると準備万端。船はゆっくりと漁港を出発していきます。
 漁港の防波堤を抜けると、だんだんスピードも上がってきて爽快感抜群です!
 目の前に広がる美しい海と、遠ざかっていく大間の街並み、そしてすぐ向かいに見える北海道。
 函館も近くに見え、最高の景色が広がります。
  • 漁場に向かう際の写真
  • 遠ざかる大間の街並み
  • 函館山の写真

漁場についたら、釣り体験スタート!

漁場に付いたら釣り開始
 漁場についに到着です!
 到着したら、いざ釣り体験スタート!
釣りのやり方を教えてもらえます
 釣り初心者でも大丈夫!
 私は釣りをほとんどやったことがなく、釣り竿の持ち方もわからないレベルの初心者でしたが、船長の荒谷さんが優しく釣りのやり方を教えてくださったので、問題なく釣りを始めることができました!
道具も用意してもらえるので安心
 釣り竿などの道具も用意してもらえるので安心ですね。
 ついに本格的に釣り開始。ここからは、釣り竿を定期的に上下させたり、釣り糸を巻いたりしながら、魚がかかるのを待ちます。
 魚がかかるか、かからないか、ドキドキの時間が続きます…!
  • 釣り竿を上げて
  • 釣り竿を下げて
  • 魚がかかるのを待つ
魚がかかりました!
 ついに魚がかかりました!ビビビッという感覚が釣り竿から伝わってきます!
魚を釣り上げた様子
 一生懸命リールを巻くと、魚が現れました…!
魚を釣り上げて嬉しがっている様子
 初心者でも、バッチリ魚を釣ることが出来ました!魚を釣り上げた瞬間の嬉しさは言葉にできません!
魚の血抜きも実施してくださいます
魚を釣った後は、荒谷さんが血抜きをしてくださいます。荒谷さんによると、「釣った魚を、鮮度が良く、美味しく食べられる状態で持ち帰ってもらえるように血抜きをしている。」とのこと。とても嬉しいサービスですね。
 この後も、魚が何匹も釣れていき…
  • 釣れた魚
  • 釣れた魚
  • 釣れた魚
本日の釣果
この日は、最終的に6匹の魚を釣ることができました!
今回の体験では、ソイ、カサゴ、ホッケ等が釣れましたが、時期によって釣れる魚も異なる(2月後半からはサクラマス、4~5月はマダイなど)ため、時期を変えて来るとまた別な魚を知れて楽しめそうです!
初めてにして、最高の船釣り体験になりました!

気軽に船釣り体験をしてみよう!

「船釣りに興味のある人がいたら、船釣りを始める入口として、船釣り体験を使ってみてほしい。チャレンジしてみたい人は気軽に遊びに来てください!」と、船長の荒谷さんは話します。
 今回、完全に初心者の状態で船釣り体験に臨みましたが、船の上から見る非日常の美しい景色、そして、釣れた瞬間の喜びに、初めてでもあっという間に夢中になってしまいました!
 皆様もぜひ、船釣り体験に挑戦してみてはいかがでしょうか!

荒谷船長と青龍丸
【青龍丸船長の荒谷さん】

荒谷船長の夢はさらに広がっている!?

 「40歳になったら好きなことをする。」という決意のもと、自分の好きだった釣りを仕事にするため、遊漁船を始めた荒谷さん。
 荒谷さんによると、将来的には、釣りに来たお客さんがキャンプなどで宿泊・滞在でき、釣り以外も含めたあらゆる面で遊べる環境を作りたいと考えており、現在準備中とのこと。
 船釣りをして、近くでキャンプなどもして遊びを満喫できる環境が整うのが楽しみですね!今後の続報に乞うご期待です!

 また、荒谷さんの事務所では、釣り具やオリジナルTシャツ等の販売中です。船釣り体験をした後に、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか!(ちなみに、販売する商品についても、今後実現したいアイデアがあるとのこと。こちらについても目を離せませんね!)

  • 釣り具も販売中
  • オリジナルTシャツ
  • オリジナルステッカー

この記事についてのお問い合わせ

〒035-0072 青森県むつ市中央1丁目1-8
下北地域連携事務所 地域支援課
電話:0175-22-1195   FAX:0175-22-1176

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする