ホーム > 組織でさがす > 健康医療福祉部 > 青森県障害者相談センター > 身体障がい者の巡回診査及び更生相談
関連分野
- くらし
- イベント
更新日付:2025年04月28日 青森県障がい者相談センター
身体障がい者の巡回診査及び更生相談
巡回診査及び更生相談について
1 目的
身体障がいのある方に対し、巡回して医学的判定を行い、併せてその更生に必要な総合的相談に応じ、もって社会的更生の方途を指導し、援護の万全を期することを目的として実施しています。
2 実施機関
・青森県障がい者相談センター
3 協力機関
(1)各市町村
(2)県内補装具製作業者
4 対象者
・肢体に障がいのある方で、以下の内容についての診査又は相談を必要とする方
(1)身体障害者手帳の交付を受けるための診査を必要とする方
(2)既に身体障害者手帳の交付を受けており、障害程度の再認定が必要な方
(3)身体障害者手帳の障害程度及び等級に変更があり、診査を必要とする方
(4)補装具の処方を必要とする方
(5)生活、医療、施設等の利用等の相談を希望する方
※巡回診査で処方を行わない補装具の品目
・電動車椅子、姿勢保持装置及び特例補装具
・骨格構造義肢など、複雑な処方を要する義肢・装具
・オーダーメイド又はモジュラー方式による車椅子
身体障がいのある方に対し、巡回して医学的判定を行い、併せてその更生に必要な総合的相談に応じ、もって社会的更生の方途を指導し、援護の万全を期することを目的として実施しています。
2 実施機関
・青森県障がい者相談センター
3 協力機関
(1)各市町村
(2)県内補装具製作業者
4 対象者
・肢体に障がいのある方で、以下の内容についての診査又は相談を必要とする方
(1)身体障害者手帳の交付を受けるための診査を必要とする方
(2)既に身体障害者手帳の交付を受けており、障害程度の再認定が必要な方
(3)身体障害者手帳の障害程度及び等級に変更があり、診査を必要とする方
(4)補装具の処方を必要とする方
(5)生活、医療、施設等の利用等の相談を希望する方
※巡回診査で処方を行わない補装具の品目
・電動車椅子、姿勢保持装置及び特例補装具
・骨格構造義肢など、複雑な処方を要する義肢・装具
・オーダーメイド又はモジュラー方式による車椅子
令和7年度巡回計画
※事前申込みが必要となりますので、お住まいの市町村にご確認ください。
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
〒036-8356 弘前市大字下白銀町14-2 青森県弘前健康福祉庁舎1階
青森県障がい者相談センター
青森県障がい者相談センター
電話:0172-32-8437
FAX:0172-34-6167