ホーム > 組織でさがす > 健康医療福祉部 > 医療薬務課 > 安定ヨウ素剤の事前配布について
関連分野
- くらし
- 医療薬務
更新日付:2024年10月3日 医療薬務課
安定ヨウ素剤の事前配布について
安定ヨウ素剤配布説明会について
原子力災害時に、放射性ヨウ素による甲状腺の内部被ばくを防ぐため、安定ヨウ素剤を服用する必要があります。
県では、東通村原子力発電所の概ね5km圏内の区域(PAZ)にお住まいの方にあらかじめ安定ヨウ素剤を配布しています。
開催日程について
配布説明会は、毎年開催しており、その日程は東通村役場ホームページにて御確認いただけます。
配布資料について
安定ヨウ素剤配布説明会では以下の内容の資料を住民の皆さんへ配布しています。(ダウンロードはこちら[5599KB])
〇配布資料内容
1原子力災害時にとるべき行動について
2安定ヨウ素剤について(事前配布・受領後の注意事項について)
3安定ヨウ素剤について(効能・効果について)
安定ヨウ素剤の郵送配布を希望される方々へ
【手順1】
以下の「安定ヨウ素剤配布に関する説明動画(約15分)」をご覧ください。
【手順2】
同封のチェックシート兼受領書の表面の「委任状欄」(本人・同一世帯の方が受領する場合は記入不要)、裏面の「AからE」を記入してください。
※裏面最下部のE欄にチェックし、日中連絡を取ることができる連絡先を忘れずに記入してください。
【手順3】
記入したチェックシート兼受領書と服用中の薬の名前がわかるもののコピーを返信用封筒に入れて、ポストに投函してください。同一世帯で他に申込者がいる場合はまとめて申込みください。
【手順4】
既往症や服用薬などを確認し、安定ヨウ素剤をお送りします。
※チェックシートを確認し、ご本人や家族等に連絡する場合があります。※これまでに配布済みの安定ヨウ素剤(有効期限切れ)をお持ちの場合は返信用封筒に入れご返送ください。