ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 医療薬務課 > 毒物劇物取扱者試験について
更新日付:2020年10月5日 医療薬務課
毒物劇物取扱者試験について
令和2年毒物劇物取扱者試験合格発表
令和2年9月2日に実施した標記試験に係る合格者を発表します。
合格者受験番号、合格基準、解答
[154KB]
なお、転居により合格証が未着となる事案が過去に発生していることから、合格証の発送は10月12日以降とします。
合格者で転居された方は、速やかに医療薬務課まで連絡してください。
(電話番号017-734-9289)
令和2年青森県毒物劇物取扱者試験の試験区分の誤りについて(令和2年10月5日公表)
標記試験において、試験終了後、受験者1名の試験区分に誤りがあることが判明しました。
誤りが判明した受験者には、翌日、医療薬務課から経緯を説明するとともに、謝罪し、再試験を含めた今後の対応と再発防止について協議した結果、今回の受験を無効とすることとしました。
受験者の皆様をはじめ関係者の方々に多大なご迷惑をおかけしましたことを心からお詫び申し上げます。
令和2年毒物劇物取扱者試験の施行について
標記について、以下のとおり実施します。
受験願書及び試験実施要綱については、令和2年6月30日(火)から、医療薬務課薬務指導グループ及び県内各保健所(東地方、弘前、三戸地方、五所川原、上十三、むつ)において配布します。
令和2年毒物劇物取扱者試験実施要綱
[710KB]
○各保健所電話番号
東地方保健所:017-739-5421
弘前保健所:0172-33-8521
三戸地方保健所:0178-27-5111 内線284
五所川原保健所:0173-34-2108
上十三保健所:0176-23-4261
むつ保健所:0175-31-1388
なお、願書の郵送を希望される場合は、封筒の左隅に「毒物劇物取扱者試験受験願書送付希望」と朱書きし、120円分の切手(1部の場合)を貼った角型2号の返信用封筒(宛先明記のこと)を添えて、医療薬務課薬務指導グループまで申し込んでください。
試験日時:令和2年9月2日(水)午後1時30分から午後3時30分まで
試験場所:青森県観光物産館アスパム
願書受付期間:令和2年7月14日(火)から7月20日(月)まで
※新型コロナウイルス感染症の流行や災害発生等の影響により、試験を延期又は中止する可能性があります。
その場合、このページに掲載します。
令和2年度からの毒物劇物取扱者試験について
令和2年度から毒物劇物取扱者試験は東北六県合同で実施します
令和2年度から、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県の毒物劇物取扱者試験を合同で実施します。
受験願書や試験合格後の毒物劇物取扱者設置届の提出等は、これまで通り各県で行います。
試験問題 | 試験問題及び合格基準を統一して実施します。 |
試験日 | 9月上旬頃(年1回実施)を予定しています。 ※その年の状況によって変更となる場合があります。 |
試験会場 | 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県ごとに会場を設けます。 |
受験手続 | 詳細は、各県ごとで行われる公示を御確認ください。 |
試験に関するお問い合わせ
青森県 | 青森県健康福祉部医療薬務課 〒030-8570 青森県青森市長島1-1-1 |
017-734-9289 |
岩手県 | 岩手県保健福祉部健康国保課 〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1 |
019-629-5467 |
宮城県 | 宮城県保健福祉部薬務課 〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1 |
022-211-2652 |
秋田県 | 秋田県健康福祉部医務薬事課医務・薬務班 〒010-8570 秋田県秋田市山王四丁目1-1 |
018-860-1407 |
山形県 | 山形県健康福祉部健康福祉企画課薬務・感染症対策室 〒990-8570 山形県山形市松波2-8-1 |
023-630-2332 |
福島県 | 福島県保健福祉部薬務課 〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16 |
024-521-7233 |
青森県毒物劇物取扱者試験の過去問題について
これまでに実施した青森県毒物劇取扱者試験の問題及び解答を公表しています。
なお、本試験問題及び解答の使用目的は、私的利用に限られます。
私的使用の範囲を超えて、印刷物や教材等として用いることを希望する場合は、申請方法を説明しますので、医療薬務課までご連絡ください。
令和2年毒物劇物取扱者試験
令和2年試験問題(一般)
[851KB]
令和2年試験問題(農業用品目)
[823KB]
令和2年試験問題(特定品目)
[831KB]
令和2年合格基準と解答(一般・農業用品目・特定品目)
[98KB]
令和元年毒物劇物取扱者試験
令和元年試験問題(一般)
[476KB]
令和元年試験問題(農業用品目)
[486KB]
令和元年試験問題(特定品目)[479KB]
令和元年合格基準と解答(一般・農業用品目・特定品目)
[116KB]
平成30年毒物劇物取扱者試験
平成30年試験問題(一般)[361KB]
平成30年試験問題(農業用品目)[355KB]
平成30年試験問題(特定品目)[349KB]
平成30年解答(一般・農業用品目・特定品目)[114KB]
平成29年毒物劇物取扱者試験
平成29年試験問題(一般)[495KB]
平成29年試験問題(農業用品目)[485KB]
平成29年試験問題(特定品目)[496KB]
平成29年解答(一般・農業用品目・特定品目)[81KB]
平成28年毒物劇物取扱者試験
平成28年試験問題(一般)
平成28年試験問題(農業用品目)
平成28年試験問題(特定品目)
平成28年解答(一般・農業用品目・特定品目
平成27年毒物劇物取扱者試験
平成27年試験問題(一般)
平成27年試験問題(農業用品目)
平成27年試験問題(特定品目)
平成27年解答(一般・農業用品目・特定品目)
平成29年青森県毒物劇物取扱者試験合格発表(追加分)(平成29年10月17日)
平成29年10月11日(水)に合格発表した毒物劇物試験について、試験問題を精査したところ、試験問題に不適切問題が1問あることが判明しました。
この1問については、受験者に不利となることのないよう受験者全員を正解として採点し、その結果、合格となった受験者には連絡済です。
受験者の皆様及び関係者の方々に深くお詫び申し上げますとともに、以下のとおり報告します。
不適切問題の取扱いについて
[77KB]
追加合格者受験番号
[32KB]
※訂正した解答については、過去問題欄に掲載しています。
※合格証については、追加合格者を含めた全員に対して、本日17日に発送します。
この1問については、受験者に不利となることのないよう受験者全員を正解として採点し、その結果、合格となった受験者には連絡済です。
受験者の皆様及び関係者の方々に深くお詫び申し上げますとともに、以下のとおり報告します。
不適切問題の取扱いについて

追加合格者受験番号

※訂正した解答については、過去問題欄に掲載しています。
※合格証については、追加合格者を含めた全員に対して、本日17日に発送します。
平成26年青森県毒物劇物取扱者試験の採点上の誤りについて(平成27年5月25日発表)
<概要>
本県が平成26年9月10日(水)に実施し、10月10日(金)に合格発表を行った平成26年毒物劇物取扱者試験において、正答としていた選択肢に誤りがあることが判明し、当該設問の採点をやり直し、再度合否判定を行ったところ、不合格とされていた者のうち、新たに1名の方が合格基準点に達し、合格となりました。
新たに合格となる1名については、医療薬務課から、経緯を説明するとともに、謝罪し、合格証を交付しました。
今回の試験の実施にあたり、受験生の皆様をはじめ関係者の方々に多大なご迷惑をおかけしましたことを心からお詫び申し上げます。また、今後このようなことが起こらないようチェック体制の強化等、再発防止に取り組んでまいります。
なお、詳細については以下のとおりです。
本県が平成26年9月10日(水)に実施し、10月10日(金)に合格発表を行った平成26年毒物劇物取扱者試験において、正答としていた選択肢に誤りがあることが判明し、当該設問の採点をやり直し、再度合否判定を行ったところ、不合格とされていた者のうち、新たに1名の方が合格基準点に達し、合格となりました。
新たに合格となる1名については、医療薬務課から、経緯を説明するとともに、謝罪し、合格証を交付しました。
今回の試験の実施にあたり、受験生の皆様をはじめ関係者の方々に多大なご迷惑をおかけしましたことを心からお詫び申し上げます。また、今後このようなことが起こらないようチェック体制の強化等、再発防止に取り組んでまいります。
なお、詳細については以下のとおりです。
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
